【家庭科】ファミリーレストランの秘密。

日常
【家庭科】ファミリーレストランの秘密。
中学生の生活は学校と趣味が大半占めていて、興味関心もその範囲に限られがち。そこで、中学生に見聞を広めてもらい、幅広い選択肢の中から“なりたい私”を見つけてもらうために、フィールドトリップ(校外学習…
日常
【家庭科】栄養学から、広がる世界。

日常
【家庭科】栄養学から、広がる世界。
女子栄養大学より原田慈縁先生をお迎えしての出前授業を実施しました。原田先生は管理栄養士であり僧侶でもあるそうです!(生徒も経歴をお聞きしてびっくり。) 授業前半では、栄養学を学ぶことで将来どんな仕事に繋がり、仕事を通じて…
日常
【生物部】水草のトリミングに挑戦!

部活動
【生物部】水草のトリミングに挑戦!
この日の生物部の活動は、水草のトリミングです。グッピーやテトラが泳ぐ淡水魚の水槽で、すっかり伸びきっていた水草を一掃!新入生は今回が初挑戦ということで、顧問の校長先生に教えてもらいながらスッキリ整えることができました。心…
部活動
【ダンス部】ダンス部練習の様子(高1)

部活動
【ダンス部】ダンス部練習の様子(高1)
今日のダンス部は高校1年生と一緒に、ダンスの仕組みや踊りやすい身体の動かし方について追究、練習しました!細かく理屈とともにアドバイスを進めていくと、「おおー!なるほど!」「本当だ!」と、ひとつひとつ納得をしながらダンスに…
部活動
【自主研究:生活ゼミ】発表練習!

探究・表現
【自主研究:生活ゼミ】発表練習!
体育祭も終わり、自主研究ゼミでの各自の研究が進んできました。今年度の新たな試みとして、高校2・3年生は1学期末に今年度の研究概要や今後の流れを発表する「研究構想発表会」を予定しています。この日のゼミでは、発表会に向けての…
探究・表現
【高1】高1新入生交流合宿に向けて☆

行事
【高1】高1新入生交流合宿に向けて☆
高校1年生です(^^)/ さて7月に新入生交流合宿1泊2日があります!その中で、自然やアートに触れる様々なフィールドツアー、イベントを通じて、人間本来の生きる喜びや、いのちのてざわり、そして持続可能な社会を実現していくた…
行事
【レクリエーション部】成女かるた②実践編

部活動
【レクリエーション部】成女かるた②実践編
さぁ、前回紹介した成女かるた!次は成女の先生に実際にプレイしてもらいました! かるたを一目みた先生からは「すご~い!」や「このイラスト○○先生によく似てる~!」等の声を頂き、部員もとっても嬉しそう! そしていざ勝負!読み…
部活動
【レクリエーション部】成女かるた!?

部活動
【レクリエーション部】成女かるた!?
「わ~!」「取りたかった~!」何やら元気いっぱいの声が聞こえてきました…。のぞいてみると、レクリエーション部が何かゲームをして盛り上がっています。 なんと、レクリエーション部「成女かるた」をオリジナルで作成…
部活動
【英語科】オンライン英会話

日常
【英語科】オンライン英会話
今日は、全校でオンライン英会話に挑戦する日でした!いままで勉強してきた英語をアウトプットする日です。 いつもの授業だけでは、英語=勉強のイメージが強く、なかなか英語=言葉というイメージにはなりません。そんな生徒たちにとっ…
日常
【レクリエーション部】七夕イベント本番

部活動
【レクリエーション部】七夕イベント本番
皆さんこんにちは!レクリエーション部です!今日は、みんなで準備した七夕企画の本番です! 「みんなきてくれるかな~」「楽しんでくれるかな~」との不安も一瞬でなくなるくらいなんと、大盛況!みんなとっても喜んでくれたみたい♪ …
部活動