【学園通信】「うめむすび」 睦月~夢をつかむための多彩なサポート~

その他
【学園通信】「うめむすび」 睦月~夢をつかむための多彩なサポート~
学園通信「うめむすび」。今回はすべての基礎となる「学力」、自分の進路を見つける「キャリア学習」、仲間を見つけたり実績を積んだりと得難い経験になる「部活動」における成女学園の取り組みをご紹介です。ぜひ読んでみてください。そ…
その他
230331【保健だより】1年間の振り返り!

その他
230331【保健だより】1年間の振り返り!
今年度最後の保健だよりでは、今年1年の学校保健について徹底分析!保健室来室者について、主訴別・学年別・月別にそれぞれ分析し、いつどんな病気や怪我に気をつけたらいいのか考えることができました。他にも毎朝の健康報告について、…
その他
【表現:芸術ゼミ】梅美ちゃん先輩になる

探究・表現
【表現:芸術ゼミ】梅美ちゃん先輩になる
成女のマスコットキャラクター、梅美ちゃんを知っていますか?梅美ちゃんは、自主研究ゼミ(当時は自由研究ゼミ)の授業から生まれた、生徒が作ったオリジナルキャラクターです。学校のノベルティグッズにも使われていて、とてもかわいい…
探究・表現
【国語】漢字テストラリー、ゴールできたかな?

日常
【国語】漢字テストラリー、ゴールできたかな?
朝の継続学習で取り組んでいた漢字テスト。今年は、年間で20回実施しました。昨年度よりスタンプラリー形式を取り入れ、1回ずつクリアしてゴールを目指せるようにしています。ワークをもとにして、年間の試験範囲を発表しているので、…
日常
【家庭科】オリジナル雑煮レシピコンテストで快挙

日常
【家庭科】オリジナル雑煮レシピコンテストで快挙
オリジナル雑煮レシピコンテストにおいて本校の生徒が一次審査を通過しました。このコンテストには高校2年生が家庭科の授業で取り組みました。今回のテーマは『いつでも食べたい、地元食材で私のオリジナル雑煮!』身近な食材を使ったお…
日常
【HR:高1】一年間積み上げてきたものを次のステップへ!!

日常
【HR:高1】一年間積み上げてきたものを次のステップへ!!
先日、3学期終業式が終わり1年生として最後のHRを実施しました。1年生に向け学年団の教員より、これまで頑張ってきたこと・成長できたこと・直さなければいけないとこと・2年生に向け頑張らなきゃいけないことなど、色々なお話をし…
日常
3学期の大掃除が終わりました!

日常
3学期の大掃除が終わりました!
年度末の締めくくりに、3学期末の大掃除を実施しました。3学期は3年生が卒業した後のため、在校生のみでの大掃除となります。1・2学期と比べると少し大変ですが、生徒教職員全員の力をあわせて校内中をキレイにします!新年度を気持…
日常
【行事】3学期表彰式~一年間の実績を糧に次の学年へ~

行事
【行事】3学期表彰式~一年間の実績を糧に次の学年へ~
3学期もとうとう終業式を迎えました。一か年の成績優等、継続学習の漢字テストの年間優秀者表彰、同じくEnglish Fun Timeで年間における取組の姿勢が特に良好だった人の表彰、資格・検定に合格した人。次々と各学年から…
行事
【英語】新しいネイティブの先生からのメッセージです!

その他
【英語】新しいネイティブの先生からのメッセージです!
新しいネイティブの先生のメッセージをご紹介します。 Hi everyone, my name is Tina and I'm the new ALT at Seijo.I'm from Toronto, Canada.&…
その他
【英語】新しいネイティブの先生をお迎えしました!

その他
【英語】新しいネイティブの先生をお迎えしました!
新しいネイティブの先生をお迎えしました。カナダのトロントご出身のTina先生です。英語はもちろん、フランス語と中国語を話すマルチリンガルです。趣味も多彩で、アニメやイラストなどの話題で、早速生徒たちと意気投合していました…
その他