【生徒会:総務委員会】 「よくし隊」結成♪

リーダー・生徒会
【生徒会:総務委員会】 「よくし隊」結成♪
こんにちは!総務委員会です。 実は私たちは、毎月私たちの学校の課題を解決しもっともっと良い学校にするために、毎月の目標を委員会メンバーで話し合い決定しています。 6月の目標は「当たり前に5分前行動をして思いっきり休み時間…
リーダー・生徒会
【生徒会】生活委員会を実施しました!

リーダー・生徒会
【生徒会】生活委員会を実施しました!
生活委員会と聞くと、皆さんはどんなイメージがあるでしょう?成女では総務・学芸・体育など様々な委員会がありますが、その中でも生活委員会は、学校生活について広く取り扱う委員会です。 この日は、月に1度の定例会。委員長が司会と…
リーダー・生徒会
【高1】保護者会&茶話会の様子♪

日常
【高1】保護者会&茶話会の様子♪
こんにちは!高校1年生の保護者会&茶話会が実施されました!! お嬢様方の学校での様子や、取り組みなど、お話をさせていただきました!やはり学校だけでなく、ご家庭と学校が同じ方向を見てお嬢様の学校生活をサポートしていくことが…
日常
【高1】担任定期面談♪

日常
【高1】担任定期面談♪
こんにちは!高1です(^^♪ 4月に入学して、約2か月が経過しようとしています。学校生活の中では、それぞれ勉強、進路、友人関係などさまざまな心配があると思います。毎日の学校生活を充実させ、楽しく元気に学校に登校できるよう…
日常
【体育】体育祭 集団演技「POP!」練習様子

日常
【体育】体育祭 集団演技「POP!」練習様子
今年度の体育祭の集団演技ナヨンの「POP!」に決まり、現在練習に取り組んでいます☆アップテンポでとても元気な曲です♪今日はペアで向かい合いながら練習しました!向かい合って踊ると、相手につられてしまったり、、ということもあ…
日常
【キャリア学習】高1「適性診断」

日常
【キャリア学習】高1「適性診断」
高校1年生のキャリア学習は「適性診断」を実施し、結果が返ってきました!! 自分がやりたいことと適性診断が一致していた人、少し異なった人、さまざまでしたが、診断結果をもとに、自分の将来について考える充実した時間になりました…
日常
【体育祭】体育祭に向けて、本格的に準備スタート!

行事
【体育祭】体育祭に向けて、本格的に準備スタート!
中間試験も終わり本格的に体育祭の準備が始まりました。今回は緑チームの準備時間に潜入。 どうやら団旗やTシャツのデザインにについて話し合っているようです。緑チームですのでほうれん草とか草餅のデザインとか?※注)実際には韓国…
行事
【継続学習】朝の継続学習の時間で英語の力をつけよう!

日常
【継続学習】朝の継続学習の時間で英語の力をつけよう!
こんにちは!成女高等学校の高校2学年です!本校では朝のSHRの後に10分間の「継続学習」という時間を設けています。たとえ10分間だったとしても月曜日から金曜日まで続ければ40分!それを一カ月続けたら1200分!それを3年…
日常
【セーフティ教室】インターネットは自己責任!

日常
【セーフティ教室】インターネットは自己責任!
先日、全校生徒を対象としたセーフティー教室を実施しました!テーマは、インターネットやSNSのトラブル防止についてです。 個人情報とはそもそもどんな情報なのかという内容から始まり、直接情報を公開しなくても複数の情報を組み合…
日常
【食文化部】フレンチトーストの秘密

部活動
【食文化部】フレンチトーストの秘密
今回は先日の部活で作ったフレンチトーストの秘密をご紹介します。 ☆中をしっとり仕上げるためのポイント☆本当は一晩じっくり浸透させた方がよいのですが、なかなか面倒ですよね。そこで私たちは卵液につけたパンを電子レンジにかけま…
部活動