【国語】歩いてはいけません
日常


何のポスターかわかりますか?
ヒントは、黄色と緑の組み合わせ、そして「まろう」の文字。
正解は、「エスカレーターの安全な乗り方」の啓発ポスターです。
この日の中2国語の授業では、エスカレーターの片側空け問題に関する記事の新聞ワークに取り組みました。
記事の内容を正確に読んだ後は、身の回りの現状も振り返りました。
新聞記事の中のできごとは、自分たちの暮らす地域、国、星で起きていること。
事実を知って、自分はどうするか、というのをすぐに考え、意見できる生徒たち、とてもすてきです!
〔編集委員〕