【情報】新聞紙タワー、天までとどけ!
日常
高1情報の授業では、問題解決のプロセスを学びました。テーマを「新聞紙タワーをどこまで高くできるか」に設定して、グループで課題に臨みます。役割分担、情報収集、仮説検討など、互いに意見を出し合いながら、進めていました。さて、タワーは無事に建ったでしょうか…?成功しても失敗しても、それが一つの結果となって、データをまとめることができます。より高いタワーを目指して、楽しく真剣に取り組むことができました!
〔編集委員〕
PREV
LIST
NEXT
【アウトリーチ】舞台「彼女のアリア」の出張授業
NEW
烏山体育スタート!
いよいよ『舞姫』へ
【理科】水素の性質を確認
【理科】塩化銅水溶液の電気分解
【社会科】世界史探究 ~補講の成果は出たのか!?~