BLOG

成女ブログ

【英語科】最後は英語でフィードバック!

日常

高2最後の英語の授業の様子を少しご紹介。

論理・表現の選択授業は、英語でのスピーチ、プレゼンテーション、エッセイ、等を通して英語の発信力を強化する目的のある授業です。
そのため、他の英語の授業と少し異なり、英語漬けの時間となることがしばしば。
生徒たちとALTの先生が伴走しながらこの1年間頑張ってきました!

そんな最後の授業はALT二人からもちろん英語でフィードバックをもらいました。
4月は英語で言っていることが分かっているよな、分かっていないような様子の生徒たちでしたが、今日はALTの先生の言葉にうなずいたり、リアクションを取ったりと理解している様子が見られました!

そんな様子も生徒たちの立派な学習の成果であるとしみじみと感じました!

来年度も、楽しみながら、そして切磋琢磨しながら頑張っていきましょう!
お疲れさまでした!

〔編集委員〕