プレゼン力向上のためのセミナー
探究・表現
科学的視点からアプローチ!

玉川大学の加茂フミヨシ教授にご来校いただき、生徒たちにむけて「プレゼン力向上」のためのセミナーを実施しました。
普段表現プログラムや自主研究ゼミでの発表で、プレゼン自体は身近な存在となっている生徒たちですが、今回は、少し趣向を変えて、科学的視点に基づいたアプローチを行っていきます。
当日は、ご講義に加え、高2・3年生の代表生徒がそれぞれプレゼンし、脳波の解析から改善点を見つけ、プレゼン力をパワーアップさせることに成功しました。
自身のプレゼンに対して客観的な視点を持てる点や、理論に基づいて具体的な対策がとれる点がすばらしかったです。
セミナー後に生徒たちが記したワークシートにも、今回の学びがびっしりと書かれていました!
〔編集委員〕