BLOG

成女ブログ

【国語】遠い世界もひと続き 

日常

中2国語は、「モアイは語る」を学習しています。
生徒たちは、モアイの文明がどのように誕生し、衰退していったか、イースター島の歴史から、私たちが学ぶことは何かを、筆者の主張を読み解きながら、自分たちの環境と照らし合わせて内容を理解していきます。
人口の増加とともに、森林の伐採が進み、その結果バナナやタロイモが獲れなくなり、食糧難に陥ってしまったイースター島。
今回は、生徒たちにとってタロイモが身近ではなかったので、手に入りやすいタロイモチップスを紹介しながら、課題に取り組みました。
文章の内容と、実際の生活がひと続きになるように心がけながら、読み進められたらと思います。

〔編集委員〕