【国語】音読に込める心
日常
中2国語は、詩を学んでいます。内容の理解が進んできたので、この日は音読発表に向けて、原稿づくりをしました。どのような抑揚をつけるか、感情をこめて読むのかをワークシートにどんどん書き込んでいきます。それぞれ、なぜそのようにするのか、という理由も添えてもらいました。練習を終えたら、いよいよ発表です。個性豊かな音読がきけるのを楽しみにしています。
〔編集委員〕
PREV
LIST
NEXT
烏山体育スタート!
NEW
いよいよ『舞姫』へ
【理科】水素の性質を確認
【理科】塩化銅水溶液の電気分解
【社会科】世界史探究 ~補講の成果は出たのか!?~
テスト2日目 ~自己ベストを更新!~