【修学旅行:4日目】待望のUSJ!
行事
【修学旅行:4日目】待望のUSJ!
4日目の今日は、待ちに待ったUSJ!1日かけてパークを遊び尽くします☆ まずはお揃いのカチューシャをつけてテンションを高め、いざパークへ!グループに分かれ、フライングダイナソーなど絶叫アトラクションを乗り回したり、ハリー…
行事
【修学旅行:3日目②】神戸
行事
【修学旅行:3日目②】神戸
神戸は、12世紀後半に平清盛によって改修された大輪田泊が日宋貿易で栄えたことでも有名な港街です。現在その歴史を感じることが出来る部分は多くないですが、生徒たちは現在の港街である神戸を班別行動で堪能していました。
行事
【修学旅行:3日目】神戸を味わい尽くします!
行事
【修学旅行:3日目】神戸を味わい尽くします!
3日目の今日は震災学習からスタート!神戸にある「人と防災未来センター」で震災について学びます。神戸市消防局のレスキュー隊員の方から、阪神淡路大震災当日の混乱や現場の様子、次回震災が起きたときに私たちがすべきことについて、…
行事
【修学旅行:2日目②】~姫路城で歴史・文化をまなびました~
行事
【修学旅行:2日目②】~姫路城で歴史・文化をまなびました~
修学旅行2日目では、世界史遺産の姫路城を見学しました。生徒たちは白鷺城と呼ばれる姫路城を知識として知っていましたが、実物を見るとその造形美と戦国時代の城郭の機能にとても感心していました。ガイドの方の話を一生懸命に聞き、実…
行事
【修学旅行:2日目①】小豆島で平和について学びました
行事
【修学旅行:2日目①】小豆島で平和について学びました
2日目の今日は小豆島からスタートです。最初に訪れたのは、実写映画「魔女の宅急便」のロケ地としても有名なオリーブ公園!魔法のほうきを借り、キキになりきってギリシャ風車の前でパシャリ☆つづいては事前学習した映画「二十四の瞳」…
行事
【修学旅行:1日目】香川で渦潮クルーズ&うどん打ち体験!
行事
【修学旅行:1日目】香川で渦潮クルーズ&うどん打ち体験!
高校3年生の修学旅行は、関西・四国方面。初日の今日は香川・小豆島です。 羽田空港に集合し、飛行機に乗っていざ高松空港へ! 到着したら、まずは鳴門の渦潮クルーズです。 天候にも恵まれ、大きな渦潮を観覧して自然の雄大さを感じ…
行事
【行事】パフォーマンスフェスティバル ~表現:ミュージカル~
行事
【行事】パフォーマンスフェスティバル ~表現:ミュージカル~
2/23(祝)、音楽の友ホールではパフォーマンスフェステイバルが開催されました。 表現チームミュージカルでは、『成女版*アナ雪』と題して、6名のチームメートで歌と演技を披露しました。当日は上演寸前まで調整を取り、舞台に上…
行事
【行事】パフォーマンスフェスティバル~パフォフェス実行委員の活躍~
行事
【行事】パフォーマンスフェスティバル~パフォフェス実行委員の活躍~
パフォーマンスフェスティバルでは、それぞれの発表準備を進める一方、たくさんの生徒が「実行委員」として運営にも携わりました。予行の日から早めに会場入りし、最後まで先生方との打ち合わせや後片付けを行うなど、パフォフェスの成功…
行事
3学期期末試験まで残り1週間!!
日常
3学期期末試験まで残り1週間!!
2月も残り数日となりました!!さて、今日は3学期期末試験の1週間前です!!高校2年生の放課後のお教室では、自主的に担任の先生に勉強会をしたいのでお教室を貸してくださいとお話がありました。こっそりお教室をのぞいてみるとお友…
日常
【行事】パフォーマンスフェスティバル~一年間の集大成で魅せる~
行事
【行事】パフォーマンスフェスティバル~一年間の集大成で魅せる~
成女の教育の二大柱、「自主研究ゼミ」と「表現教育」。その一年間の集大成をお披露目するのが「パフォーマンスフェスティバル」です!ここ数年、コロナ禍のため無観客での実施でしたが、今年は高大連携先の大学の先生方や保護者の方に見…
行事