【華道部】冬の飾り物を作ってみました
													部活動
【華道部】冬の飾り物を作ってみました
ごきげんよう、華道部です。2学期最後はクリスマスとお正月飾りを作ってみました。「冬の間、飾れたらいいね」と相談して、デザインしていました。いかがですか?本人たちも大満足に、かわいく仕上がりました♡ 〔編集委員〕
部活動
高校推薦入試までラストスパート!!
													日常
高校推薦入試までラストスパート!!
受験生のみなさん!!昨年度はご来校いただきましてありがとうございました(*^^*)みなさん冬休みはいかがでしたか? いよいよ1月22日(日)は高校推薦入試ですね。お勉強ラストスパートがんばってください♪4月から成女で一緒…
日常
【表現:チアリーディング】年内ラスト☆
													探究・表現
【表現:チアリーディング】年内ラスト☆
表現教育、チアリーディングの12月21日に年内最後の授業が終わりました!!前半は自己PRの作成と発表☆まずは自分の長所と短所を考えて、その後他己の良いところを一つずつ発表♬お互いがお互いの良いところを伝え合う素敵な時間で…
探究・表現
2学期終業式・表彰式
													行事
2学期終業式・表彰式
2学期末に行われた終業式の様子をお伝えします。 終業式前にまずは表彰式を行います。2学期表彰式では各資格検定の合格者、英語科の表彰、顕著な活躍が見られた生徒に送られるメダル表彰及び成績優等者(全教科の平均点が80点以上)…
行事
年賀状で新年のご挨拶
													日常
年賀状で新年のご挨拶
少し日にちが経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。お正月といえば皆さんは何を思い浮かべますか。(門松、鏡餅、お年玉・・?)年賀状を思い浮かべた人もいるでしょうか。年賀状の歴史は古く平安時代から貴族の間で始…
日常
【資格:漢検】冬期講習~年明けは漢字講習!
													日常
【資格:漢検】冬期講習~年明けは漢字講習!
冬期講習は、年末に引き続き、2日目を迎えました!冬休み中に、やる気をもって参加してくれた生徒たちに少しでも成果を感じてほしい。そんな気持ちから、漢検講座では、いつもとスタイルを変えて、クロームブックで調べながら取り組んで…
日常
【古典】分厚さはたくさんの学びの証
													日常
【古典】分厚さはたくさんの学びの証
2学期末を迎え、高3古典講読では、生徒たちにノートやプリントを収めたファイルを提出してもらいました。週2コマの授業ですが、きれいに整えられた分厚いファイルを見ると、こんなにお勉強したんだなあと、改めて感じます。授業中も、…
日常
【生徒会】日頃の生徒会活動について
													リーダー・生徒会
【生徒会】日頃の生徒会活動について
新生徒会、2学期の様子をご紹介します!! 生徒会では創立記念祭等の行事の企画・運営はもちろんのこと、在校生が過ごしやすくより成女学園の良さを引き出せるように定期的に活動を行っています!! この9月に当選した1年生メンバー…
リーダー・生徒会
赤ちゃんが生まれました!
													日常
赤ちゃんが生まれました!
成女のフクロモモンガに赤ちゃんが生まれました!フクロモモンガはカンガルーやコアラと同じ有袋類の仲間で、育児嚢と呼ばれる子育て用の袋を持っています。赤ちゃんは生まれてすぐその育児嚢に入り、ある程度大きくなるまでは袋の中で育…
日常
謹賀新年
													その他
謹賀新年
あけましておめでとうございます。昨年も本ブログをご愛読くださいましてありがとうございました。本年も学園の様子をリアルタイムで、皆さまに発信して参りますので、ご愛読よろしくお願い致します。皆さまにとりまして、良いお年となり…
その他