【表現:デザイン】チラシを作成してみよう
探究・表現
【表現:デザイン】チラシを作成してみよう
本日のデザインクラスでは、架空のオーダーをもとに作成したチラシについて、講評をいただいています。ある生徒は、架空のパン屋さん「成女ベーカリー」についてチラシを作成しました✨ターゲットは20~30代のOLさんです。夏らしさ…
探究・表現
【表現:ミュージカル】1学期最後のお稽古
探究・表現
【表現:ミュージカル】1学期最後のお稽古
今日のミュージカルクラスは、のどの筋肉の使い方の練習からスタート。歌唱では、細かいところに気を配って、練習しました♪放課後練習も併せると、とてもたくさんの時間を費やして、お稽古に勤しみました。先生方も上達ぶりに大変驚いて…
探究・表現
【表現:チアリーディング】1学期最後の授業
探究・表現
【表現:チアリーディング】1学期最後の授業
こんにちは!表現教育、チアリーディングクラスです。前半はインプレッション講座で、美しい立ち姿勢やおじぎの仕方、挨拶の練習、ウォーキングなどを行いました。後半はウォーミングアップとほぐし、肩こり解消ストレッチ、筋トレ、アー…
探究・表現
【表現教育】夏休み前の総仕上げ!
探究・表現
【表現教育】夏休み前の総仕上げ!
1学期最後の表現プログラムの様子を本日よりご紹介します!各クラスでは、1学期の総仕上げとなる活動が行われています。生徒たちもこの4ヶ月間で自分を表現する力が身につき、自分の思いを言葉や動き・作品に表現することができるよう…
探究・表現
【生物部】ハリネズミの赤ちゃんが産まれました!〜猛暑の子育て〜
部活動
【生物部】ハリネズミの赤ちゃんが産まれました!〜猛暑の子育て〜
5月20日(金)〜23(月)の間に1匹、6月27(月)〜28(火)の間に2匹の赤ちゃんが誕生しました。新たに3匹の赤ちゃんが加わって、成女のハリネズミは全部で11匹に! 連日の猛暑で、暑さに弱いハリネズミ達はハウスから出…
部活動
【保健だより】コロナ禍の熱中症対策
その他
【保健だより】コロナ禍の熱中症対策
夏の厳しい暑さの中、熱がこもって体温が上がったり、なんとなく体がだるかったりすることはありませんか?特に発熱があると、新型コロナウイルス感染症なのか熱中症なのか、見分けがつかなくて悩んでしまう場合も多くあるかと思います。…
その他
【高大連携】日本薬科大学:食品衛生実習
日常
【高大連携】日本薬科大学:食品衛生実習
日本薬科大学が高大連携事業として企画してくださった、「高校生 食品衛生実習」に参加させていただきました。この企画は、日本薬科大学が理学系、医薬系の上級学校に進学する高校生に対して、専門分野への興味・関心を高めることを目的…
日常
【高3】夏休み個別面談
日常
【高3】夏休み個別面談
高校3年生は、夏休み中も個別面談を行っています。2学期がスタートとするとすぐに総合型選抜が始まりますが、成女では夏休み中に受験スケジュールの確認や出願書類の確認、提出課題の指導、面接練習などの生徒それぞれの受験に必要な指…
日常
【資格検定】N検、合格!
日常
【資格検定】N検、合格!
第57回ニュース時事能力検定(N検)の合格発表が行われました。今回は、準会場実施(学校実施)で受検できる最上級の2級合格者が出たり、高校生~大学生レベルの内容の3級合格者が多いという大変良い結果となりました。また、中学生…
日常
7月30日 オープンスクールを開催しました
日常
7月30日 オープンスクールを開催しました
7月30日にオープンスクールが開催されました。今回は部活動の紹介ブースを作り見学をしていただき、いくつかの部活動では、実際に体験をしていただきました。また、説明会では過去問題を配布し、出題傾向の説明をしました。直接受験生…
日常