【英語科】クリスマスカード完成!

日常
【英語科】クリスマスカード完成!
Happy Holiday! いよいよ、完成したクリスマスカード。今日は手渡しに行く日です。 プレゼントを渡すときも、英語で一言添えて渡すことにもチャレンジ。たくさん練習をしました。が、いざ渡すと、緊張と照れで思い通りに…
日常
【音楽部】基礎力を鍛える!

部活動
【音楽部】基礎力を鍛える!
記念祭が終わり、音楽部にも日常の練習が戻ってきました。早速次の曲選び……というところで、生徒たちから「もっと基礎力を鍛えたい!」とのリクエストが。部員たちで相談し、まずはロングトーン練習からス…
部活動
【英語科】クリスマスカードで感謝の気持ちを伝えよう!

日常
【英語科】クリスマスカードで感謝の気持ちを伝えよう!
Happy Holiday! さぁ、前回クリスマスの文化について学んだ生徒たち。今回は実際にクリスマスカード作成に挑戦しました。 “Merry Christmas””Happy Hol…
日常
【英語科】海外のクリスマス文化を学ぼう!

日常
【英語科】海外のクリスマス文化を学ぼう!
Happy Holiday!みなさん、こんにちは。今日は、本校のALTの先生から海外のクリスマス文化を学びました。 まず、クリスマス定番のご挨拶をお勉強。日本でよく聞くのは“Merry Christmas&r…
日常
【自主研究:生活ゼミ】どんなアンケートにしようかな?

探究・表現
【自主研究:生活ゼミ】どんなアンケートにしようかな?
2月のパフォーマンスフェスティバル(成果発表会)に向けて、自主研究ゼミでは着々と準備が進んでいます!生活ゼミでは「どうすれば前髪で目を大きく見せることができるか? ~錯視を用いて~」というテーマで、聖徳大学と高大連携研究…
探究・表現
【生徒会】第8回学校説明会20231202

リーダー・生徒会
【生徒会】第8回学校説明会20231202
新生徒会初のプロジェクト活動から早くも気づけば6回目のプロジェクト活動です。 芸術鑑賞会、そして創立記念祭もあり大忙しでした。ブログが随分と飛んでしまいました。(´;ω;`)忙しかったけどとても充…
リーダー・生徒会
【表現:ボイスクラス】自分の声のクセって何だろう?

探究・表現
【表現:ボイスクラス】自分の声のクセって何だろう?
前回の授業ではレコーディングに挑んだ生徒たち!好きな歌、詩、本、映画やドラマのワンシーンのセリフ…等自分が読みたい文章をレコーディングしました。今日はその振り返り。一人ひとり丁寧にフィードバックをしてもらい…
探究・表現
【表現:トーククラス】昨年度よりもっと!もっと!

探究・表現
【表現:トーククラス】昨年度よりもっと!もっと!
トーククラスでは、来るパフォーマンスフェスティバルに向けて作戦会議です! 昨年度の実際の様子を動画で復習し、もっと!もっと!良い発表を目指し意見を出し合いました。 「この説明だと不十分だよね!」「じゃあこんな具体例を入れ…
探究・表現
【ほけんだより】同時流行に注意!

その他
【ほけんだより】同時流行に注意!
2023年5月に、新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行となってから、初めての冬がやってきました。今年の冬は、季節性インフルエンザがコロナ禍以前にも増して猛威をふるっており、新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念…
その他
【表現:フォトクラス】動画の材料集めをしてみよう

探究・表現
【表現:フォトクラス】動画の材料集めをしてみよう
こんにちは!表現プログラムのフォトクラスです。 フォトクラスでは現在、1年やってきたことの集大成を披露する「パフォーマンスフェスティバル」の準備にとりかかっています。今年は、生徒が選択した曲に乗せて様々なテーマに合わせた…
探究・表現