修学旅行最終日:念願のUSJでコロナの鬱憤を吹き飛ばそう!
行事
修学旅行最終日:念願のUSJでコロナの鬱憤を吹き飛ばそう!
高校2年生の修学旅行は西日本方面。最終日はUSJです! 今日は待ちに待ったUSJ!私たちはこの日のために今まで体調管理を徹底してきたと言っても過言ではありません。元気に朝一番に入場して、お目当てのアトラクシ…
行事
修学旅行4日目:浴衣で清水寺~八坂神社~伏見稲荷を巡りました
行事
修学旅行4日目:浴衣で清水寺~八坂神社~伏見稲荷を巡りました
高校2年生の修学旅行は西日本方面。4日目は京都です! 今日は浴衣に着替えて寺社巡りをしました。生徒たちのカラフルな和の装いが京都の街並みに溶け込んで、周りの観光客から目で追われてしまうほど!写真もたくさん撮…
行事
修学旅行3日目:自分たちで考えたルートで京都を満喫しました
行事
修学旅行3日目:自分たちで考えたルートで京都を満喫しました
高校2年生の修学旅行は西日本方面。3日目の今日は京都です! お昼前に京都に着いたら、グループに分かれて班行動。班ごとに決めた京都散策ルートに出発しました。定番の観光ポイントに出かける班、映えスポットを巡る班…
行事
修学旅行2日目:宮島でフォトロゲ―ニングと杓子作りに挑戦!
行事
修学旅行2日目:宮島でフォトロゲ―ニングと杓子作りに挑戦!
高校2年生の修学旅行は西日本方面。2日目の今日は宮島です! 厳島神社を参拝後、宮島周辺でフォトロゲ―ニングをしました。時間内にチェックポイントを訪れて写真を撮り、その数を競う競技です。なんと1位のチームは宮…
行事
【修学旅行】1日目:広島で平和について考えました
行事
【修学旅行】1日目:広島で平和について考えました
高校2年生の修学旅行は西日本方面。初日の今日は広島です! 着いたらさっそく広島風お好み焼きを堪能しペロリと平らげると、そのまま平和記念公園に向かいました。事前学習で平和伝承者からお聴きした話を思い出しながら、現地ではピー…
行事
高2 修学旅行 準備完了♪
行事
高2 修学旅行 準備完了♪
今日のブログは高校二年生についてです♪9月8日(木)から広島京都大阪に修学旅行に行きます。今日は生徒たちの荷物を事前に郵送をしました♪みんなとても楽しみにしている様子が伝わってきました。また、旅行中の様子はブログでお伝え…
行事
2学期表彰式・始業式
行事
2学期表彰式・始業式
夏期講習も終わり、2学期の開始です!相変わらずのコロナ禍、東京都の感染者も依然として1万5千人台です。より早期の終息を願ってやみません。生徒は元気に登校してきました!感染症対策には万全を期してリモートでの2学期表彰式・始…
行事
【中1】日帰り林間学校~登山編~
行事
【中1】日帰り林間学校~登山編~
夏のキラキラした太陽の下、中1学年は高尾山の登頂に挑戦しました。今回は6号路(びわ滝コース)を使用しました。森と水がテーマのコースで、暑い中でも水のせせらぎが心地よかったです。 前半は順調に進んでいた中学生でしたが、後半…
行事
【中1】日帰り林間学校~事前学習編~
行事
【中1】日帰り林間学校~事前学習編~
中学1年生は日帰り林間学校として高尾山へ行きました。高尾山は東京都内にありながら、大自然を味わえる人気スポットです。標高は約600メートルあり、夏でも都心とは異なる気持ちの良い風が吹いています。 今回の目的は、登山を通し…
行事
高1皆でトレジャー体験!楽しく思い出に残る1日でした♪
行事
高1皆でトレジャー体験!楽しく思い出に残る1日でした♪
昨日、高校1年生は皆で林間学校へ行きました!場所は富士山近くの「森と湖の楽園」、そして「鳴沢氷穴」と「富岳氷穴」へ! コロナの関係で日帰りという形でしたが、コロナが蔓延してから初めて自然体験をすることができたので、まずは…
行事