BLOG

成⼥ブログ

【英語科】Let’s study Endangered Languages!

日常

【英語科】Let’s study Endangered Languages!

Aloha~!皆さんこんにちは!今日は高校3年生の英語の授業をご紹介。 高校3年生のReadingの授業テーマは “Endangered Languages”.日本語に訳すと「消滅危機言語」です。…

日常

【高3】卒業の気配…

日常

【高3】卒業の気配…

みなさんこんにちは!今日はあと数か月で卒業を迎える高校3年生の様子をお届け! 今日は卒業アルバムの撮影を行いました!特に今日の撮影は3年間、熱く過ごした部活動の仲間たちとの撮影です!どんなポーズがいいか、どんな道具を持と…

日常

【技術】木工の授業

日常

【技術】木工の授業

技術の授業では木工に取り組んでいます。一人一人が自分“今”の生活に必要な木工品を企画しました。 どんな構造にしたほうがいいだろうか?何cmずつに切ったら無駄が出ないだろうか?CADソフトを使って出…

日常

【高2】継続は力なり!!!

日常

【高2】継続は力なり!!!

こんにちは!成女高等学校の高校2年生です。 今回は高2の朝学習の様子をお伝えします。「継続は力なり」ということで、本校では全学年毎朝10分間の朝学習があります。少しずつ積み重ねることで大きな大きな成果となります。 記念祭…

日常

【英語】Let’s study! Stevie Wonder, Martin Luther King jr, and Nelson Mandela!

日常

【英語】Let’s study! Stevie Wonder, Martin Luther King jr, and Nelson Mandela!

中学2年生の英語の教科書では、Stevie Wonderの曲を中心に、キング牧師やネルソン・マンデラさんについて学びました。ただ、あくまでも英語の教科書の内容は英語を学ぶために書かれたもの。ということで、歴史について知識…

日常

日常

成女には中学校、高校ともに礼法の授業があり小笠原流礼法について学んでいます。小笠原流礼法は、700年前の武家社会において確立した伝統ある礼法です。その基本は、相手を大切に思うこころを作法というかたちで表し人間関係を円滑に…

日常

【高2】修学旅行の振り返り~しっかり学んで帰ってきました!~

日常

【高2】修学旅行の振り返り~しっかり学んで帰ってきました!~

こんにちは!成女高等学校の高校2年生です。 高校2年生では修学旅行で学んできたことをしっかりとまとめてみんなに発表しよう!の会を設けました。行事において、大切なのが「振り返り」です。この行事で自分は何を学ぶことができたの…

日常

【高2】夢の実現のために今できることは・・・?

日常

【高2】夢の実現のために今できることは・・・?

こんにちは!成女高等学校の高校2年生です。 11月11日のキャリア学習の時間で次年度の科目履修選択に向けてのガイダンスを行いました。この科目履修選択は生徒の「夢の実現」をより現実に手繰り寄せるための何よりもの近道です。い…

日常

【マナー教室】話し方・コミュニケーション術

日常

【マナー教室】話し方・コミュニケーション術

先日、全校生徒を対象としたマナー教室を開催しました。 講師にお招きしたのは、フリーアナウンサーで聖徳大学でも特命教授を務められている、河田京子先生です!今回のテーマは、よい印象を与える話し方・コミュニケーション術!相手に…

日常

【高2】たくさんのご来校ありがとうございました!

日常

【高2】たくさんのご来校ありがとうございました!

こんにちは!成女高等学校の高校2年生です! 11月3日(日)の記念祭にご来校いただいた皆様、ありがとうございました。コロナ明け初めての一般公開ということで生徒たちも張り切っておりました。 高校2年生では「カフェ・アニマー…

日常