【家庭科】いつまでも、幸せに暮らしましたとさ。

日常
【家庭科】いつまでも、幸せに暮らしましたとさ。
子どもの頃、読んでもらった沢山の絵本のことを覚えていますか?幼児は絵本を読んでもらうことを通して、言語や想像力が豊かになっていきます。保育の授業では、保育園で絵本を読み聞かせるという場面を想定した実践を行いました。 絵本…
日常
【創立記念祭】PayPay説明会

日常
【創立記念祭】PayPay説明会
皆さんは電子決済を利用したことがありますか?現金を持ち歩かなくても、スマホ1つで決済できる、とても便利なシステムですよね♪なんと成女では、この電子決済システムを11月3日の創立記念祭で導入予定です!この日はPayPayの…
日常
【英語】テストに向けてALTも全力サポート!

日常
【英語】テストに向けてALTも全力サポート!
こんにちは!無事に中間テストも終わった成女は記念祭モードになっています生徒のみんなお疲れ様でした。 テストに向けて熱い気持ちを抱いていたのは生徒だけではありません!成女が誇るALTも「生徒たちみんなが良い点とれるように何…
日常
【体育】中学 創作ダンス♪

日常
【体育】中学 創作ダンス♪
体育科です(^^)/中学生の体育では、先日サッカーが終了しました☆最初は、ドリブルやパスが思うように出せず悪戦苦闘していた生徒でしたが、授業最後にはサッカー楽しい!!思うようにボールがコントロールできるようになった!との…
日常
【保健】「健康を守る社会の取り組み」について

日常
【保健】「健康を守る社会の取り組み」について
中学3年生の保健の授業では、保健機関とその利用について学びました。自分の住んでいる地域の保健所や保健センターでどのような活動が行われているのか今日はクロームブックを使用し調べて、発表をしました。HIVエイズの無料検査など…
日常
【高1】記念祭ウエア作成☆☆☆

日常
【高1】記念祭ウエア作成☆☆☆
11月3日の記念祭で、高校1年生は「ゲームセンター成ム女」を実施します! ボーリング・ダーツ・麻雀・フォトスポットと盛りだくさんです!みなさん景品ゲットを目標にどんどん挑戦して、遊びにきてください(^^)/ また、高校1…
日常
Inspire High(インスパイア・ハイ)を活用中!

日常
Inspire High(インスパイア・ハイ)を活用中!
世界中の創造力と自分をつなぐ、10代のためのオンラインプログラム。それが、本校が活用しているInspire High(インスパイア・ハイ)です。 世界中で活躍するインスパイアリングな大人(ガイド)から教室にいる生徒たちへ…
日常
【保健】高1 グループワーク・発表

日常
【保健】高1 グループワーク・発表
高1の保健では、精神疾患について勉強しています。テーマ、「自分自身、何か悩んでいること・困っていることが合ったら、どうする?誰に相談する?」です。グループで自分の意見を伝える、他人の意見を聞く貴重な時間になりました。今日…
日常
【体育】高1 バドミントンネット準備の様子

日常
【体育】高1 バドミントンネット準備の様子
高校1年生の体育の授業はバドミントンを実施しています。ネットを準備する際は、ケガが絶対にないように声を掛け合いながらやっています。成女は3面ネットをはることができます。クラス全員で協力をして毎回授業で使用しています。この…
日常
【キャリア】実際に実習に行った気分!!

日常
【キャリア】実際に実習に行った気分!!
先日、本校ではキャリアの時間に実際に大学の先生に来ていただき、講義をしていただきました。その中でも今回ご紹介するのが東京純心大学の衛生に関する講義です。 この講義では、座学だけでなく、実際に医療現場でいかに菌を避けながら…
日常