BLOG

成⼥ブログ

【キャリア学習:高2】キャンパスツアーin桜美林大学新宿キャンパス

日常

【キャリア学習:高2】キャンパスツアーin桜美林大学新宿キャンパス

今日は高校2年生のキャンパスツアーで桜美林大学新宿キャンパスに行って参りました!大学職員の方はもとよりご対応してくださったディスカバ(先輩方)の皆さんとの交流が一番の収穫です!こんな先輩方になりたいなと思える素敵な交流で…

日常

【キャリア学習:高1】仕事のことを理解しよう!②

日常

【キャリア学習:高1】仕事のことを理解しよう!②

高校1年生のキャリア学習で、2回目の職業別ガイダンスを行いました。前回は、食物・栄養、幼児教育・保育、福祉、美術・デザインの分野でしたが、今回は医療技術、情報処理、心理の分野の講座を開講しました。高校1年生は、真面目にし…

日常

【キャリア学習:高1】仕事のことを理解しよう!

日常

【キャリア学習:高1】仕事のことを理解しよう!

高校1年生のキャリア学習では、職業別ガイダンスを行いました。進路選択をしていく上で、まずは自分の適性や興味・関心の理解が重要となるため、今回は適性診断の結果に基づいて各講座を開講しました。2週にわたってガイダンスを行い、…

日常

【キャリア学習:高2・3】大学のことを知ろう!

日常

【キャリア学習:高2・3】大学のことを知ろう!

高校2,3年生向けの大学別説明会の2回目を行いました。今回も様々な分野の大学に来ていただき、各大学の説明をしていただきました。各大学の特色をはじめ、どんな学部があるのか、各学部の特徴、大学とはどのような場所なのか、という…

日常

【キャリア学習:高2】大学講座を実施しました!~自分の志望校決めのキッカケにしていこう!

日常

【キャリア学習:高2】大学講座を実施しました!~自分の志望校決めのキッカケにしていこう!

高校2年生のキャリア学習の紹介です!今回は今年度初めての大学出張講座を実施しました!2年生となり、この1年で自分の進路を決めていこう!と生徒たちには日々お話しをしています!今回の大学講座は様々な分野に特化した大学と、幅広…

日常

【キャリア学習:高3】進路ガイダンス

日常

【キャリア学習:高3】進路ガイダンス

今日はキャリアの授業で複数の大学にご来校いただき、お話を聞かせて頂きました。さまざまな大学が成女にご来校いただき、自分の興味関心のある大学のお話を聞くことができる貴重な機会です。高校3年生は受験生ということで、もうそろそ…

日常

【キャリア学習:高1】適性検査のふり返り~選択肢を広げよう、自分の強みを手に入れよう~

日常

【キャリア学習:高1】適性検査のふり返り~選択肢を広げよう、自分の強みを手に入れよう~

高校1年生が4月にキャリア学習で実施した、「適性検査」の結果が返ってきました!みんな配られると同時に興味津々でした。自分の希望と適性は必ずしも一致するものではなく、予想外の結果に戸惑う様子も見られましたが、「適性が理系だ…

日常

【キャリア学習:高1】適性検査のふり返り②~「いま(高校)」と「ゆめ(進学、就職)」を繋げよう~

日常

【キャリア学習:高1】適性検査のふり返り②~「いま(高校)」と「ゆめ(進学、就職)」を繋げよう~

高校1年生は先週に引き続き、適性検査のふり返りに取り組んでいます。今回は、「自分が適性のある学問分野」について。進学して学ぶとしたらどのようなことに適性があるのか、その先にあるどんな職業に結びつくのかを確認していきます。…

日常

【セーフティ教室】上手な情報活用とリスクを考える

日常

【セーフティ教室】上手な情報活用とリスクを考える

高2学年です!先日は全学年に向け、スマートフォンやICT機器に関するセーフティー教室を実施しました!当たり前のように、電子機器が普及している中、今の子どもたちは便利性と危険性の両方を理解しなければいけない時代です。高2学…

日常