【体育科】全校生徒でレクリエーションをしました♪
日常
【体育科】全校生徒でレクリエーションをしました♪
こんにちは!!体育科です(*^^*)今日は全校生徒で、体育の授業でレクリエーションを実施しました♪各クラスの体育委員と高校3年生を中心に、自分たちで種目を決め、企画し運営をしました!!たくさんの意見の中から、「だるまさん…
日常
【家庭科】第一生命保険株式会社より講師の先生をお迎えして
日常
【家庭科】第一生命保険株式会社より講師の先生をお迎えして
私たちの生涯にはどんなイベントがあるでしょうか?どんなリスクが潜んでいるでしょうか?高校生にとってこれらを想像するのは難しいことです。 そこで、第一生命保険株式会社より講師の先生をお迎えしてライフサイクルゲームに取り組み…
日常
【英語科】Toeic受験
日常
【英語科】Toeic受験
本校では資格取得に力を入れており、生徒全員がさまざまな検定に挑戦しています。英語に関しては、英検の取得がひとつの大きな目標ですが、大学やビジネス界で英語力の指標として広く利用されているToeicにも、年に1度挑戦します。…
日常
中学入試スタート
日常
中学入試スタート
中学入試が始まりました。本校でも午前と午後に試験がございます。会場となる教室は、前日に在校生たちが心を込めて掃除しました!受験生の皆さん、思う存分実力を発揮されてくださいね。 〔編集委員〕
日常
【国語科】私の中にない言葉から
日常
【国語科】私の中にない言葉から
現在、国語で創作短歌に挑戦している中学生たち。その一環として、今回は、「コラージュ短歌」に取り組みました。コラージュ短歌とは、新聞や広告から語句を切り抜き、それをつなぎ合わせて短歌を完成させる、言葉遊びの一種です。自分の…
日常
【キャリア学習】サクセスリーダーセミナー②
日常
【キャリア学習】サクセスリーダーセミナー②
1月23・30日のキャリア学習でサクセスリーダーセミナーを実施しました。「サクセスリーダーセミナー」とは、高校3年生が進学先の分野ごとにブースに分かれ、自らの受験体験を高校1、2年生に伝える取り組みです。以前から高校3年…
日常
【特別授業】数学者の芳沢光雄先生が特別授業に来てくださいました!
日常
【特別授業】数学者の芳沢光雄先生が特別授業に来てくださいました!
数学界の第一人者でいらっしゃる芳沢光雄先生が、なんと成女の数学の授業にご登場くださいました!!「数学が好きになる身近な楽しいお話」というテーマで、じゃんけんで勝率を上げる方法、思い通りにあみだくじを作る方法、誕生日を当て…
日常
【家庭科】オリジナルお雑煮♪
日常
【家庭科】オリジナルお雑煮♪
家庭科の授業にみんなの自慢のお雑煮が大集合!!今回のテーマは「いつでも食べたい、地元食材で私のオリジナル雑煮」ということで、生徒一人一人の個性が光る作品が出来上がりました。 お雑煮は、江戸時代には京都にて白味噌仕立てで食…
日常
【キャリア学習】サクセスリーダーセミナー ~高3から後輩たちへ!
日常
【キャリア学習】サクセスリーダーセミナー ~高3から後輩たちへ!
進路指導部より、先日実施したキャリア学習の内容をお伝えします!先日のキャリア学習では「サクセスリーダーセミナー」を実施しました。この企画は、高校3年生が自分の進路に向け、この3年間でどのようなことを頑張ってきたのか、入試…
日常
【英語科】English Essay
日常
【英語科】English Essay
本校では、「使える英語」をキーワードに、英語でコミュニケーションをとれるようになるための実践的な授業を展開しています。特に、「論理表現」「英語コミュニケーション」では、英作文とプレゼンテーションに力を入れ、英語での発信力…
日常