推薦入試
日常
推薦入試
高校推薦入試を実施いたしました。受験生および保護者の皆さま、この度は受験校として本校をお選びいただき、ありがとうございました。風は冷たいものの、お天気にも恵まれ、皆さまを校門でお迎えできましたことを、嬉しく思っております…
日常
【資格:漢検】胃、腹、脚…なぜ月がつくの?
日常
【資格:漢検】胃、腹、脚…なぜ月がつくの?
今日の漢検講座は、部首スペシャル!正月明けということもあって、「部首かるた」に取り組んでもらいました。普段、どの部分が部首かということや、その名称については講座を通して学んでいましたが、もととなる形にに関しては、あまり触…
日常
【学校説明会プロジェクト】登壇練習風景
日常
【学校説明会プロジェクト】登壇練習風景
本校で実施している学校説明会は、生徒が主体となり運営をしております。今回は全体会の練習風景をお届け致します! 全体会は本校の特色を感じていただく大事な場でもあります。登壇する生徒たちは時間をかけて登壇練習をしており、先生…
日常
しめくくりの学期、どう過ごす?
日常
しめくくりの学期、どう過ごす?
3学期が始まり、数日が経ちました。年末年始は、冬期講習に参加してくれた生徒も多く、始業式の翌日に行われた実力テストにも、さっそく真剣に取り組んでいた姿が見られました。校長先生から学期始めのあいさつで、どのような目標をもっ…
日常
今年最初の説明会♪
日常
今年最初の説明会♪
1月14日(土)の学説は2023年最初の説明会となりました。今回の学説は入試直前の対策授業でもあり、たくさんの受験生が来てくれました。プロジェクトメンバーが9名と少ない中での実施となりましたが、一人ひとりがリハーサルで何…
日常
【国語】先輩たちはどんな歌?
日常
【国語】先輩たちはどんな歌?
成女では、全学年が、年始の国語の授業で短歌を詠みます。その後、校内で「創作短歌コンクール」を実施し、大賞を決めます。今日は、中1で取り組みがありました。導入として、昨年の作品集を読んで、お気に入りの一首を選び、どのような…
日常
資格取得講座の授業で要点を抑えていこう!!
日常
資格取得講座の授業で要点を抑えていこう!!
成女学園では、日々の授業で資格取得講座を実施しています!この講座では、英検をはじめとしたさまざまな科目の講座を開講しており、生徒の進路に合わせてさまざまな資格の講座を受講することができます!日々の勉強だけでは内容が分から…
日常
日々の頑張りが結果に繋がる!! これからも頑張っていこう!
日常
日々の頑張りが結果に繋がる!! これからも頑張っていこう!
成女学園では、毎年3回実力診断テストを実施しています。この実力診断テストで自分の学力レベルはどれぐらいなのか、周囲のライバルと比べてどうなのか、自分が目標としている大学に進学するためのレベルに達しているのかなど、日々努力…
日常
集大成の3学期! 2年生に向けレベルアップしていこう!!
日常
集大成の3学期! 2年生に向けレベルアップしていこう!!
高1学年です!今回は日々のHRの様子を掲載したいと思います!昨日より3学期がスタートしました!!クラスでは学年教員より、2年生に向けどのような目標を立てていくべきかを話しました。まず一番の課題になるのは「時間」の使い方で…
日常
3学期がスタートしました!
日常
3学期がスタートしました!
3学期がスタートしました!今回は対面にて学年合同で始業式を実施することができました。3学期は1年の集大成を築いていく大事な時期です。中学生は日々の頑張りをしっかり発揮することができるか、高校生は自分の長所を伸ばしつつ足り…
日常