BLOG

成⼥ブログ

【リーダーシッププログラム】実践編も佳境に入ってきました

リーダー・生徒会

【リーダーシッププログラム】実践編も佳境に入ってきました

みんなの失敗談をお互いにじっくり話し合い、たくさんの気づきが   この日は、普段の生活の中で「何かを変えたい」「誰も触れない問題がある」「理想ではないことをそのまま放置している」ことがあれば、それに思い切ってア…

リーダー・生徒会

【生徒会】9月の皆勤賞発表★

リーダー・生徒会

【生徒会】9月の皆勤賞発表★

季節の変わり目も健康に過ごそう!   生活幹事・生活委員による「みんなの頑張り応援プロジェクト」から、9月皆勤賞の発表です! 高校3年生の生活委員が、成女スクールラジオで放送しました。 9月は季節の変わり目とい…

リーダー・生徒会

【生徒会】より過ごしやすい学校を目指して!

リーダー・生徒会

【生徒会】より過ごしやすい学校を目指して!

事前に調べてきた内容をもとに意見交換!   生活委員会ではより過ごしやすい学校に向けて、様々なことに取り組んでいます。 今回は活動の一つである「ルールメイキングプロジェクト」の様子をご紹介! この日は委員一人ひ…

リーダー・生徒会

【リーダー教育】リーダーシッププログラム実践編その2

リーダー・生徒会

【リーダー教育】リーダーシッププログラム実践編その2

リーダーシッププログラム実践編、第2回の様子をレポート!   リーダーシッププログラム実践編の第2回。今回は「十二人の怒れる男」という映画を約25分観る授業です。陪審員たちが喧々諤々と議論するシーンが続くのです…

リーダー・生徒会

【生徒会】富久小学校へ!文化祭お誘い大作戦 実行編

リーダー・生徒会

【生徒会】富久小学校へ!文化祭お誘い大作戦 実行編

富久小学校への文化祭お誘い動画作り――を実行しました!   ついに、記念祭実行委員会のヒミツの作戦 ――富久小学校への文化祭お誘い動画作り――を実行しました! いざ撮影。準備してきた台本やアイデアをもとに、メン…

リーダー・生徒会

【生徒会】富久小学校の皆さんへ、文化祭のお誘い作戦!

リーダー・生徒会

【生徒会】富久小学校の皆さんへ、文化祭のお誘い作戦!

ぜひ文化祭に来てほしい!   今年の文化祭で、記念祭実行委員会はちょっとヒミツの取り組みを考えました。お借りする富久小学校の皆さんに「ぜひ文化祭に来てほしい!」と思って、特別なお誘い作戦です。 でも、この作戦を…

リーダー・生徒会

【生徒会】修学旅行中に受験生へビデオメッセージ撮影!

リーダー・生徒会

【生徒会】修学旅行中に受験生へビデオメッセージ撮影!

修学旅行と重なってしまったので・・・   いつも学校説明会で登壇してくれている生徒たち。今年は修学旅行と重なってしまい、説明会に参加できないことになりました。 でも、生徒たちから「受験生に向けてビデオレターを作…

リーダー・生徒会

【生徒会】文化祭実行委員、団結してスタート!

リーダー・生徒会

【生徒会】文化祭実行委員、団結してスタート!

いよいよ本格始動!   今日は文化祭実行委員が集合!顧問の先生と一緒に、これからの活動に向けて「みんなで力を合わせよう!」と気持ちをひとつにしました。 最初はちょっと緊張気味のメンバーも、話を聞くうちに自然と笑…

リーダー・生徒会

【生徒会】文化祭の支払い方法を提案!

リーダー・生徒会

【生徒会】文化祭の支払い方法を提案!

文化祭の支払い方法について職員会議でプレゼンを行いました。!   今年の文化祭に向けて、生徒会メンバーが職員会議でプレゼンを行いました。テーマは「支払い方法の工夫」です。 今年もキャッシュレス決済を導入!さらに…

リーダー・生徒会

【生徒会】初めてのリーダー、文化祭スタート!

リーダー・生徒会

【生徒会】初めてのリーダー、文化祭スタート!

いよいよ本格始動!   今年の文化祭で、私は初めて2年生がリーダーとして実行委員会の中心を務めます。正直、最初は「うまくやれるかな…」とドキドキでしていた模様。 ですが、メンバーと話したり準備の計…

リーダー・生徒会