BLOG

成⼥ブログ

【探究学習】ゴディバのシェフから助言を受ける

対外活動

【探究学習】ゴディバのシェフから助言を受ける

スイーツのレシピ案について、ゴディバのシェフから助言をいただきました   カルシウム不足の10代向けに新しいスイーツを考案中の生徒が、産学連携先のゴディバ ジャパンに助言を求めたところ、ゴディバで世界に5人しか…

NEW

対外活動

【探究学習】外部コンテストに出場

対外活動

【探究学習】外部コンテストに出場

ハマヤクサイエンス研究会のポスターセッションに出場しました   探究学習の外部コンテストに、本校の自然科学ゼミの生徒が出場しました! 横浜薬科大学のサイエンス研究会というコンテストで、神奈川県内の強豪校が多数出…

NEW

対外活動

【企業連携】第一三共ヘルスケア

対外活動

【企業連携】第一三共ヘルスケア

セルフケアの動画制作も本格的になってきました! 7月から始まった企業連携企画、第一三共ヘルスケアのプロジェクトは、中村高校と合同でセルフケア意識を高める活動に取り組んでいます。この日はいよいよ動画制作が本格的に始まりまし…

対外活動

【高大連携】新たな高大連携が決定

対外活動

【高大連携】新たな高大連携が決定

横浜薬科大学と高大連携協定を締結しました 2025年7月9日、横浜薬科大学と高大連携協定を締結しました。同大学は、薬剤師をめざすだけではなく、予防・未病・臨床などの専門性も身につけられる個性的な大学です。今年度は自然科学…

対外活動

【先生の活躍】音楽の先生が大阪万博で歌声を披露

対外活動

【先生の活躍】音楽の先生が大阪万博で歌声を披露

音楽の角南先生が、大阪万博のイタリア館で歌声を披露しました 7月23日、イタリア館のテーマソング”Sky”を作曲したアルベルト・ピッツォ(ピアニスト/作曲家)のピアノリサイタルが大阪万博で開催され…

対外活動

【企業連携】第一三共ヘルスケア

対外活動

【企業連携】第一三共ヘルスケア

~第一三共ヘルスケアのプロジェクトが始まりました~ 企業連携企画として、第一三共ヘルスケアのプロジェクトが始まりました。しかも今回は江東区の中村高校(女子校)との合同活動ということで、刺激たっぷりです!ちなみにこの企画は…

対外活動