BLOG

成⼥ブログ

【自主研究】地方ローカル線の研究で、いすみ鉄道の社長さんに直撃インタビュー

探究・表現

【自主研究】地方ローカル線の研究で、いすみ鉄道の社長さんに直撃インタビュー

高1の自主研究では9月のポスターセッションに向けてミニ研究に取り組んでいます。私は鉄道が好きで、特に地方ローカル線の存続問題に興味があるので、千葉県のいすみ鉄道の乗客数をどうしたら増やすことができるかをテーマにしています…

探究・表現

【高大連携:食文化部 】東京家政学院大学を訪問しました!

探究・表現

【高大連携:食文化部 】東京家政学院大学を訪問しました!

9時に市ヶ谷駅A3出口に集合。いつもとは違う外部での活動にみんなちょっと緊張ぎみ・・。 今回、食文化部は東京家政学院大学のご協力で大学訪問に行ってきました。大学の教育内容について教えていただいたり、キャンパスツアーをして…

探究・表現

【自主研究】幼児教育の研究で、幼稚園の先生にインタビューに行ってきました

探究・表現

【自主研究】幼児教育の研究で、幼稚園の先生にインタビューに行ってきました

高1の自主研究では9月のポスターセッションに向けてミニ研究に取り組んでいます。私は幼児教育に関することをテーマにしていますので、先月の保育園インタビューに続いて、今回は幼稚園にインタビューに行ってきました。 自分が通って…

探究・表現

【自主研究】車いすラグビーの練習見学・インタビューに行ってきました!@日本財団パラアリーナ

探究・表現

【自主研究】車いすラグビーの練習見学・インタビューに行ってきました!@日本財団パラアリーナ

先日、自主研究の一環で日本車いすラグビー連盟を訪問し、練習見学とインタビューをさせていただきました! 私は「どうすれば十代に車いすラグビーの魅力を知ってもらえるのか」という大課題のもと研究をしています。 車いすラグビーが…

探究・表現

【表現:ボイス】ボイスクラス:コントで原稿読み!

探究・表現

【表現:ボイス】ボイスクラス:コントで原稿読み!

ボイスクラスは、ウォーミングアップの意味を込めて、リップロールや声出しから授業がスタートします! 今日は、前回学んだ声の出したか、声色の変え方等の知識を生かして…なんと!コントの原稿読み! くじ引きでコント…

探究・表現

【表現:デザイン】身近なものを観察してみると…?

探究・表現

【表現:デザイン】身近なものを観察してみると…?

この日のデザインクラスでは、「身近なデザインを観察してみよう」というテーマでした。好きなバンドのCDや、推しが写っている写真集など、好きなもののデザインを分析しました。普段何気なく見ているものですが、デザインに注目して見…

探究・表現

【自主研究:社会ゼミ】小課題の研究経過をつくっていこう!

探究・表現

【自主研究:社会ゼミ】小課題の研究経過をつくっていこう!

社会ゼミです!先日のゼミの授業で小課題まで決まりました!そして小課題を研究していくための内容決めを行っていきました!研究内容は人によって様々です!企業にアポイントを取るのか、高大連携を結んでいる学生にアンケートを取るのか…

探究・表現

【自主研究:中学】自主研究のプレゼン作成~研究テーマは「ゴミのポイ捨てを減らすために」~

探究・表現

【自主研究:中学】自主研究のプレゼン作成~研究テーマは「ゴミのポイ捨てを減らすために」~

中学2年生は、昨年行った研究活動を後輩に発表するためのプレゼンを完成させました! 海のプラスチックゴミの問題に着目し、ポイ捨てを減らすために成女生の意識調査アンケートを実施・分析し、対策を考え、ポスターを作り、効果を検証…

探究・表現

【中学総合】校外学習フィールドトリップ

探究・表現

【中学総合】校外学習フィールドトリップ

中学で実施している校外学習フィールドトリップは、キャリア学習の一環です。今年度はあけぼのばし商店街の和菓子店と生花店と連携し、お仕事体験をさせていただく傍ら、生徒もお店に新しい提案をするというウィン・ウィンの関係を目指し…

探究・表現

【自主研究:人文ゼミ】人文ゼミの研究テーマが出そろいました

探究・表現

【自主研究:人文ゼミ】人文ゼミの研究テーマが出そろいました

成女の授業には、自主研究ゼミの時間があります。生徒は自分の進路を視野に研究テーマを考え、調査、分析をし発表します。研究内容に応じて、人文・芸術・社会・生活・自然科学、それぞれのゼミにわかれて学習を深めていきます。 写真は…

探究・表現