BLOG

成⼥ブログ

【表現:ミュージカル】パフォーマンス・フェスティバルに向けて

探究・表現

【表現:ミュージカル】パフォーマンス・フェスティバルに向けて

今年の表現プログラム『ミュージカル』の年内最終日の練習は、パフォーマンス・フェステイバル本番に向けてのセリフ本読みでした。ソロで歌う度胸を創立記念祭で養いましたので、練習中も役に成りきり、メンバーのセリフ回しにも徐々に熱…

探究・表現

【表現:チア】アメリカのNFLチアリーダー「夢を叶える方法」の講義

探究・表現

【表現:チア】アメリカのNFLチアリーダー「夢を叶える方法」の講義

今日はチアの本場アメリカのNFLチアリーダーの本田けいこさんより「夢を叶える方法」の講義を受けました☆とにかくトライ!そして継続!その先に夢の実現が待っていますと力強くお話しくださり心に響きました。夢を叶える素晴らしさを…

探究・表現

【表現:ミュージカル】切磋琢磨して、完成度を上げよう!

探究・表現

【表現:ミュージカル】切磋琢磨して、完成度を上げよう!

今日はこれまでのお稽古の振り返りを兼ねて、プチ発表会をしました。自分がどういう点を気をつけて歌っているのか、演じるキャラクターの心情を分析してみたりなど、工夫や聞いてほしいポイントをお話してから歌唱しました。聞いた後は、…

探究・表現

【表現:エッセイ】長編エッセイの元ネタ決定! 

探究・表現

【表現:エッセイ】長編エッセイの元ネタ決定! 

表現プログラムエッセイクラスは、次回から3000字指定の創作課題に取り組みます。今回はそのもととなる物語を何にするのか、皆で話し合って決めました。たくさん案が上がりましたが… 『かぐや姫』 に決定しました!…

探究・表現

【表現:エッセイ】エッセイクラスを体験!

探究・表現

【表現:エッセイ】エッセイクラスを体験!

今日は高2、3の表現プログラムエッセイクラスに、高1が見学に来てくれました。「文章を書くのが得意じゃなくても大丈夫?」「どんな文章を書いているの?」といった疑問を上級生に投げかける1年生たち。2、3年生も、思いのほか筆が…

探究・表現

【芸術鑑賞会】オーケストラは素敵だ!

探究・表現

【芸術鑑賞会】オーケストラは素敵だ!

それぞれの楽器が得意を生かし一つの曲を創り上げるオーケストラの演奏は、集団でしか生み出すことができない素敵な魅力があります。成女生は東京フィルハーモニー交響楽団の演奏を聞きに行くためにBunkamuraオーチャードホール…

探究・表現

【表現:チア】1年生体験会♪

探究・表現

【表現:チア】1年生体験会♪

本日の表現教育チアリーディングクラスは、1年生体験会!!そしてハイブリッド授業を実施しました☆5限の前半はプレゼンテーションスピーキングで、口周りのほぐし、発声練習をしてから1人ずつ発表しました♪ 発声や発表は教室でもオ…

探究・表現

【表現:エッセイ】目指せパフォフェスエッセイ!

探究・表現

【表現:エッセイ】目指せパフォフェスエッセイ!

表現プログラム、エッセイクラスです!創作エッセイ「勝手にシンデレラ」を完成させた生徒たち。次に取り組むのは、3学期に開催されるパフォーマンスフェスティバルで発表するための作品です。成女生たちの日常をテーマにしたエッセイを…

探究・表現

【表現:ミュージカル】自分たちで工夫して

探究・表現

【表現:ミュージカル】自分たちで工夫して

先日は1年生も見学する中、ある一場面のお稽古をしました。最初は自分たちで感じるがままにお芝居して見ました。講師の先生からアドバイスをいただき、動線や視線などを考えて、再度チャレンジ。セリフと動作、歌をテンポよく進めていく…

探究・表現

【表現:チア】ラインダンス

探究・表現

【表現:チア】ラインダンス

表現教育チアクラスです☆先日10/23(日)JFLクリアソン新宿のホーム試合のハーフタイムショーの振り返りからスタートしました☆ 今までで1番上手にパフォーマンスできて拍手喝采!!笑顔や元気をお客様達にお届けできました!…

探究・表現