【家庭科】新生児人形を使って、練習!

日常
【家庭科】新生児人形を使って、練習!
保育の授業選択者は新生児人形を使って日頃から実践力を高めています。(この新生児人形、さすがに動きはしませんが、触りごこちや見た目は精密に再現されておりリアリティがあります。) 今回は写真に写っている布を使った実践練習です…
日常
【表現:フォト】パフォーマンスフェスティバルに向けて・・・

探究・表現
【表現:フォト】パフォーマンスフェスティバルに向けて・・・
こんにちは!フォトクラスです! 本校の特色でもある「表現教育」ですが、フォトクラスは早くもパフォーマンスフェスティバルに向けて動画作成に入りました。まだまだ始まったばかりではありますが、生徒の作品をフォトクラスを担当して…
探究・表現
【進路】自習室リニューアルオープン♪

日常
【進路】自習室リニューアルオープン♪
この度、自習室がリニューアルオープンいたしました♪今回の自習室はなんと!!!図書室併設型のため、より集中した学びある空間に生まれ変わっています!もちろん赤本も用意してあります!何でも聞けて、頼りになるチューターもいます!…
日常
【キャリア教育】観光って何だろう・・・?

日常
【キャリア教育】観光って何だろう・・・?
先日のキャリア学習の時間は大学の先生に実際に来ていただき授業をしていただきました。その中でも今回ご紹介するのは跡見女子大学の模擬授業です。 模擬授業のテーマは「観光って何だろう」でした。観光と聞くと、どこかに旅行に行った…
日常
【キャリア教育】大学の授業で将来をイメージ!

日常
【キャリア教育】大学の授業で将来をイメージ!
先日のキャリア学習の時間は大学の先生に実際に来ていただき授業をしていただきました。その中でも今回ご紹介するのはこども教育宝仙大学の模擬授業です。後ろから見ているとなにやらはさみを使ってチョキチョキ・・・。何が出来上がるの…
日常
【バスケット部】基本の「あいさつ」を徹底しよう!

部活動
【バスケット部】基本の「あいさつ」を徹底しよう!
こんにちは!バスケットボール部です。 成女のバスケットボール部は2学期も元気いっぱい活動中です!バスケ部に限らず生きていくうえで大切なことは何だと思いますか・・・? それは「あいさつ」だと思っています。バスケ部では練習開…
部活動
【探究科】おなじみのマクドナルドで一体何が??

探究・表現
【探究科】おなじみのマクドナルドで一体何が??
突然ですが、マクドナルド市ヶ谷店の写真です。なぜ成女のブログにマクドナルドなのでしょうか? 今は月見バーガーの季節ですね。アップルキャラメルフラッペと巨峰フラッペもおいしそうですね。プリプリエビプリオもそそられますね!店…
探究・表現
【自主研究】ポスターセッションを実施しました!

探究・表現
【自主研究】ポスターセッションを実施しました!
先日、ポスターセッションを実施しました!1学期に高校2・3年生の研究構想発表を聞いた高校1年生が、今度は発表する番です。高校1年生は、日常の疑問や解決したいことをテーマに、1学期・夏休み期間を通して研究を進めてきました。…
探究・表現
【中学】修学旅行で、学んだこと!

日常
【中学】修学旅行で、学んだこと!
中学生は9月に京都・大阪に修学旅行に行ってきました。そこには東京では味わえない貴重な学びがあり、充実した時間を過ごすことができました。そこで、その学びをポスターにしました! 大阪発祥の食品サンプルや、京都の清水寺など、そ…
日常
【レクリエーション部】記念祭に向け実験中!

部活動
【レクリエーション部】記念祭に向け実験中!
こんにちは!レクリエーション部です!夏休み中に11月の記念祭に向けてみんなで実験を行いました!企画内容はすでに決まっているのですが、 はたしてそれが上手くできるのか? 実際のオペレーションはどうなるのか? 等をみんなで体…
部活動