BLOG

成⼥ブログ

【授業】世界史の授業前は・・・

日常

【授業】世界史の授業前は・・・

高校2年生の世界史の授業は・・・ぜーんぶ1時間目にあったんです!なので寒いのを何とか防ごうとエアコンの風に自らあたりに行っています。可愛らし光景でつい写真を撮ってしまいました。 彼女たちと授業をできるのもあと少し・・・。…

日常

【保育】スーパーヒーロー、現る!

日常

【保育】スーパーヒーロー、現る!

子どもの言語能力と創造力を育む児童文化財。それは、『絵本』です!!みなさんも幼いときに家族や先生に読んでもらいましたよね? 保育の授業選択者はこれまで学んできたことを活かして手作りの絵本を制作中。それぞれがオリジナルのス…

日常

【中2英語】今日は先生役に挑戦

日常

【中2英語】今日は先生役に挑戦

今日は中学生の英語の授業の様子をご紹介♪ 以外によく出てくる前置詞!でも、なんだか意味がたくさんあるような…ないような…とても曖昧な前置詞!そんな前置詞に特化して授業を受けたあと、先生になって…

日常

【剣道部】初挑戦の級審査会で見事合格しました

部活動

【剣道部】初挑戦の級審査会で見事合格しました

剣道部では、個人が目標に向かって日々稽古に励んでいます。先日、高体連主催の級審査会に参加し、高校1年生の生徒が見事に剣道1級を取得しました。日々の鍛錬の成果が認められ、自信がつきました。今後も昇段に向けて日々精進していき…

部活動

【レク部】今日はみんなの得意をお披露目♪

部活動

【レク部】今日はみんなの得意をお披露目♪

こんにちは~!レクリエーション部です~♪パフォーマンスフェスティバル前で、テストも近くて、みんな忙しい日でした。そんな日のレク部の活動は・・・「やりたい事をゆるりとやる!」 ということで、今日参加したメンバーの得意技「フ…

部活動

【パフォーマンスフェスティバル】ボイスクラス

行事

【パフォーマンスフェスティバル】ボイスクラス

今日はパフォーマンスフェスティバルでのボイスクラスの活躍をご紹介します! おととしは「ボイスドラマ」を、昨年は「テレビ番組」をそして、今年は~~!「ラジオ番組」を声でお届けしました! ラジオには様々なコンテンツがあります…

行事

【パフォーマンスフェスティバル】トーククラス

行事

【パフォーマンスフェスティバル】トーククラス

パフォーマンスフェスティバルのトーククラスの様子をご紹介!トーククラスでは「おしゃべりで人を楽しませる」をコンセプトに、テレビ番組でよくみる台本なしのトークショーに挑戦しました!ただし!ただの雑談ではありません!自分の言…

行事

【パフォーマンスフェスティバル】司会チーム午後の部!

行事

【パフォーマンスフェスティバル】司会チーム午後の部!

さぁつづいて午後の部司会チームです!午後の部の2人は普段はLM-clubで大活躍中の2人です。 この2人もとぉーっても恥ずかしがり屋さんですが、部活で学んだ、準備する事の重要性・練習することの重要性をしっかり理解している…

行事

【パフォーマンスフェスティバル】司会チーム午前チーム

行事

【パフォーマンスフェスティバル】司会チーム午前チーム

今回は司会チームの頑張りをご紹介!今回の司会は午前チーム・午後チームで分かれて司会をお願いしました!午前中は自主研究の発表ということで、少し難しい言葉があったり、来賓のお客様のご紹介があったりとっても責任重大で難しい! …

行事

【パフォーマンスフェスティバル】動画チームいよいよお披露目…

行事

【パフォーマンスフェスティバル】動画チームいよいよお披露目…

パフォーマンスフェスティバルもいよいよ最後の演目エンドロールコーナーに差し掛かりました! 作成者ふたりはどきどき・はらはら!一生懸命作ったけれど、喜んでもらえて初めて完成します。 舞台袖から動画とみんなの様子を見守ってい…

行事