BLOG

成⼥ブログ

【学校生活】暗記もみんなでがんばるぞ

日常

【学校生活】暗記もみんなでがんばるぞ

問題の出し合いで記憶力アップ! 仲良くおしゃべり…かと思いきや、近づいてみると、世界史の問題を出し合っていた生徒たち。聞き慣れない用語の暗記など、大変なこともあるかと思いますが、会話の内容とセットにして覚え…

日常

【表現:ヴォーカル】頭声(ヘッドボイス)を意識して発声!

探究・表現

【表現:ヴォーカル】頭声(ヘッドボイス)を意識して発声!

曲練習も本格化しています! 今回の表現プログラムのヴォーカルクラスでは、「発声」にフォーカスしたレッスンを行いました。その中でも「頭声(ヘッドボイス)」の使い方に挑戦!普段あまり使わない響きを意識しながら、丁寧に練習に取…

探究・表現

【生物部】モモンガベビーが誕生!

部活動

【生物部】モモンガベビーが誕生!

生徒もメロメロです♡ 生物部でお世話しているフクロモモンガに、なんと赤ちゃんが誕生しました!お母さんモモンガの「おもち」は、最近お腹がふくらんでいて、生徒たちも「大丈夫かな?」と心配していた様子。 そしてついに&hell…

部活動

【理科】DNA抽出実験

日常

【理科】DNA抽出実験

なぜブロッコリーを使うの? 高2化学基礎では、特別授業でDNA抽出実験を行いました。ブロッコリーの花芽をすりつぶしたものに、DNA抽出液を混ぜてDNAを取り出します。 実験終了後のレポートの感想欄には「この実験でなぜブロ…

日常

【高大連携】白熱!地球環境カードバトル!

探究・表現

【高大連携】白熱!地球環境カードバトル!

「My Earth」の体験会を開きました♪ 成女ではこの度、宝塚大学との高大連携プロジェクトとして、環境をテーマにしたトレーディングカードゲーム「My Earth」の制作に参加することとなりました!今回はその前段階として…

探究・表現

成女の卒業生が、教員を目指して実習に♪

日常

成女の卒業生が、教員を目指して実習に♪

6月から、成女の卒業生で、現在は淑徳大学に通う大学生が、教育実習のために母校へ戻ってきました!実は彼女、在校当時はパンフレットのカバーガールもつとめた生徒なんです。 初日の全校集会では本人からの挨拶があり、前向きな意気込…

日常

【理科】元素記号カルタ大会

日常

【理科】元素記号カルタ大会

高2化学基礎では、「原子の構造と周期表」を学んでいます。「水兵リーベ僕の船…」のフレーズは覚えられても…「先生、そもそも、“僕”がB、Cと分かっても、Bがホウ素、Cが炭…

日常

【食文化部】今日も美味しいお菓子をつくろ!

部活動

【食文化部】今日も美味しいお菓子をつくろ!

ふんわりと膨らんだきつね色のお菓子がオーブンから出てきました!!今回作ったのはフランス発祥の焼き菓子「マドレーヌ」。手作りお菓子の定番ですが材料がシンプルなだけに作り手の技量が出やすいお菓子です。 今回気を付けた点は、小…

部活動

【美術部】油彩画に挑戦中!

部活動

【美術部】油彩画に挑戦中!

放課後の美術室に広がる、絵の具のかおり。 この日の美術部は、油絵に取り組んでいます! 油絵とは、絵の具に“油”を混ぜて使う絵画技法のことで、色を重ねたり細かく描き込んだりしやすいのが特徴です。 &…

部活動

【進路指導部】進路指導通信5月号

その他

【進路指導部】進路指導通信5月号

進路指導通信5月号を発行しました。 進路指導通信は、毎月1回発行され、生徒、保護者、学校が三位一体となって、夢の実現にむけて歩めるよう、情報共有が図られています。 今回は、新しくスタートした放課後の受験講習や、先日参加し…

その他