成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ
【理科】細胞分裂の様子を観察しました
更新日:2025年04月28日
中3理科の生物分野では『生物のふえ方と成長』を学んでいます。
今回はタマネギの根を用いて、分裂中の細胞を顕微鏡で観察しました。
事前学習の時には「ピント合わせに自信がありません…。」と話していた生徒達ですが、
高倍率でも上手にピント合わせが出来ました。
「スマホで顕微鏡の視野が撮れるよ。」と伝えると、生徒が上手に写真を撮ってくれました。
次回の授業も顕微鏡でミクロの世界を楽しんでもらいます!
〔編集委員〕
【家庭科】いちごジャムを作ってみた!
更新日:2025年04月28日
いちごジャムって何でゲル化してるの?
ゼラチンや寒天が入っていないのに、何故かゲル化していますよね。よく考えたら不思議です・・・。
秘密は果物に含まれている「ペクチン」という食物繊維です。
細胞壁の構成成分の1つである、ペクチンは熱によってつながりがほどけて組織の外へと溶けだします。この時に、酸と糖を加えると一度溶けたペクチンは再びつなぎ合わさり網目構造に水分をため込みます。
これが、ジャムができる仕組みです。
ペクチンはリンゴや柑橘系の果物に多く含まれています。
是非、みなさんもジャムづくりに挑戦してみてくださいね♡
〔編集委員〕
【保健室】きれいな歯で笑顔もキラリ☆
更新日:2025年04月26日
身体測定、内科検診と続いて、この日は歯科検診を行いました!
歯科検診は、虫歯や歯ぐきの状態などをチェックする大切な機会です。
検診の後に「ちょっと歯みがきが甘かったかも…」と気づいた人もいるかもしれません。
これをきっかけに、毎日のセルフケアを見直していけるといいですね!
きれいな歯は、元気な体と明るい笑顔につながります。
健康な歯で、笑顔いっぱいの1年にしていきましょう♪
〔編集委員〕
【保健室】内科検診を実施しました!
更新日:2025年04月26日
健康診断が続く4月。この日は、内科検診を実施しました!
毎年実施する内科検診は、自分の体と向き合う大切な機会です。
「普段は元気だけど、本当に大丈夫かな?」そんなちょっとした不安も、この機会に相談することができます。
成女では、女医の先生に学校医を担当しています。
女子校だからこそ、体や健康の悩みを相談しやすい環境が整っているのも安心ポイントです!
検診中も、やさしく声をかけてくださる先生のおかげで、リラックスした雰囲気で受けることができました。
気になることや体調の変化があれば、ひとりで抱え込まず、保健室やまわりの大人にも相談してみてくださいね。
これから始まる授業や学校行事に向けて、まずは「元気な体づくり」から!
健康第一で、新年度を明るくスタートさせましょう♪
〔編集委員〕
【自主研究】何を研究しようかな?
更新日:2025年04月25日
成女の特色ある授業のひとつ「自主研究ゼミ」が、今年度もスタートしました!
自主研究ゼミは、自分の好きや得意を活かしながら、進路とも結びついたテーマを探求していく、成女ならではの特別な学びの場です。
生徒はそれぞれが志望する進路に合わせてゼミを選び、1年間かけて研究や制作に取り組んでいきます。
今年度最初の授業では、まずは研究の軸となる「大課題」を決めるための準備を行いました。
自分の中にある興味関心をじっくり掘り下げ、たくさんの候補をリストアップ。
さらに同じゼミに所属する仲間たちと意見交換し、お互いにアドバイスを送り合う姿も見られました。
これからどんなテーマが生まれ、どんな研究に発展していくのか……今からとっても楽しみです!
今年も生徒たちの、個性あふれる探究の旅が始まります✨
〔編集委員〕
【キャリア教育】高2キャリア学習の様子
更新日:2025年04月24日
高2のキャリア学習では、「今年度自分たちがやるべきこと」について説明がありました。
成績向上であったり、昨年度に引き続きオープンキャンパスに参加することはもちろん、今年度は違った視点で参加をすること、資格取得、自主研究の重要性など。
改めて「今年度自分たちがやるべきこと」を聞く機会があり、生徒全員
「自分の進路達成に向けてがんばるぞー!!」
と気合をいれていました。
早速、5月は中間試験があります。
自分の進路の幅を広げるためにも頑張ってほしいと思います!
〔編集委員〕
【生徒会】生徒総会
更新日:2025年04月23日
先日の全委員会に続き、生徒総会が行われました。
全委員会で承認された昨年度の決算案と今年度の予算案を、今回は全校生徒に向けて諮ります。
資料を見ながら、積極的に質問する生徒もいて、皆、活動を自分事として認識できている点がすばらしかったです。
進行は全て生徒によって行われ、先生たちは、職員室への映像中継で、会場の様子を見守りました。
生徒主体の今年度の活動がとても楽しみです。
〔編集委員〕
【保健体躯】高2保健授業スタート☆
更新日:2025年04月22日
高校2年生の保健の授業がスタートしました☆
1学期で勉強する内容の確認、授業の進め方、成績の付け方など一通り説明を受けました。
高校生での保健の授業は今年度で最後ですので、みなさんがんばりましょう!
また、今年もグルーワークや発表を増やしていきます!
みんなで協力して楽しい授業にしていきましょう(^^)/
〔編集委員〕
【高2】クラス目標決定!
更新日:2025年04月22日
高2クラス目標決定!教室に掲示ました♪
クラス全員で考えて、デザイン等考えました(^^)/
1年間目標が達成できるように一緒に頑張りましょう!!
〔編集委員〕
【生徒会】全委員会を実施しました!
更新日:2025年04月21日
新年度が始まり、委員会活動もスタート♪
この日は生徒会進行のもと、今年度最初の全委員会を実施しました!
全委員会では、生徒会メンバーと各クラスの委員が一堂に集まり、昨年度の決算と今年度の予算案についての説明・確認を行います。
そして全体会のあとは、各委員会に分かれてキックオフミーティングを実施!
各委員会での活動内容について確認し、委員長や副委員長を決めました。
生徒会・委員の皆さん、これから1年間よろしくお願いします♪
〔編集委員〕