私たちのGTSプロジェクトで広尾学園高校の協力をいただきました
部活動
私たちのGTSプロジェクトで広尾学園高校の協力をいただきました
かいけつ部が取り組んでいるGTS(Great Teacher Search)は、「成績を上げる新しい方法を全国の高校生で作る!」を目的に、全国のGT(Great Teacher)の情報を集めるプロジェクトです。それで他校…
部活動
【高3】修学旅行事前学習~ドラマ「二十四の瞳」を鑑賞~
行事
【高3】修学旅行事前学習~ドラマ「二十四の瞳」を鑑賞~
無事に学年末考査が終了し、テスト答案も返却された高校3年生。いよいよ修学旅行を残すばかりとなりました。 本日は2コマ使い、訪問先の小豆島、そして「二十四の瞳映画村」で撮影されたドラマを鑑賞しました。洋服を着て自転車を乗り…
行事
【家庭科】世界の料理を調べてみたら?!
日常
【家庭科】世界の料理を調べてみたら?!
高校3年生の高校生活最後の授業の様子をご紹介。最終授業では、これまで各自が調べてきた各国の料理の特徴について発表会が行われました。調べ方、まとめ方、発表のどれもが洗練されており素晴らしかったです。流石!! 食文化は気候や…
日常
【保育】後輩たちの、入学に向けて
日常
【保育】後輩たちの、入学に向けて
春の壁面飾り作りの作業が進んだためご報告! 現在、選択科目「発達と保育」を受講している生徒たちは壁面飾り作りに取り組んでいます。テーマは“入学式”です。今回はそれぞれが作ったパーツが完成したため、…
日常
【図書室】新規購入本のお知らせ
その他
【図書室】新規購入本のお知らせ
生徒の要望により、一昨年は「日本の歴史」、昨年は「世界の歴史」の学習漫画をシリーズで購入しましたが、今年は満を持しての「マンガ 日本の古典」シリーズをご紹介です! 古典的に超有名な「奥の細道」のような作品から、歴史好きに…
その他
【社会ゼミ】パフォーマンスフェスティバルに向け最後まで追及して仕上げていこう!
探究・表現
【社会ゼミ】パフォーマンスフェスティバルに向け最後まで追及して仕上げていこう!
社会ゼミより第2回ゼミ内プレゼンの様子をお届けします!前回のゼミ内プレゼンの反省を活かして、各プレゼンの修正をしたものを発表してもらいました!前回と比べ発表の姿勢からスライドのクオリティーまで格段にレベルアップしており、…
探究・表現
【自主研究】本番前、最後の生活ゼミ!
探究・表現
【自主研究】本番前、最後の生活ゼミ!
2月23日はいよいよパフォーマンスフェスティバル! 今回が最後の練習となりました。生活ゼミでは、これまで取り組んできた多文化共生を目指した紙芝居の制作について発表をします。そのため本番を意識し、実際に制作した紙芝居を読む…
探究・表現
高3プロジェクトメンバーが卒業前最後の司会を行いました!
日常
高3プロジェクトメンバーが卒業前最後の司会を行いました!
2月18日の学校説明会は行事前であることも関係し、少人数のプロジェクトメンバーでのおもてなしとなりました。しかし、何度もプロジェクトを経験したメンバーでの運営でしたので、最後まで楽しくおもてなしをすることができました。実…
日常
【国語科】中高生の想いがずらり
日常
【国語科】中高生の想いがずらり
年始に全校で取り組んでいる創作短歌ですが、作品が出そろいました。このあと、投票がおこなわれ、大賞が決まります!学生あるある!といった一首から、美しい情景を詠み込んだ一首まで、個性豊かな作品がずらり。「こんなことを考えてい…
日常
私たちのGTSプロジェクトで中大附属高校とコラボできました
部活動
私たちのGTSプロジェクトで中大附属高校とコラボできました
かいけつ部が取り組んでいるGTS(Great Teacher Search)は、「成績を上げる新しい方法を全国の高校生で作る!」を目的に、全国のGT(Great Teacher)の情報を集めるプロジェクトです。それで他校…
部活動