1学期表彰式・終業式&Danii先生離任式
その他
1学期表彰式・終業式&Danii先生離任式
今日は1学期表彰式・終業式&Danii先生離任式です。新型コロナの感染状況が急激に増えたためZoomでの式典となりました。表彰式では各学年より推薦されたメダル表彰と成績優等者の表彰が行われました。終業式ではDanii(ダ…
その他
【美術部】~油絵ちゃくちゃくと進行中~
部活動
【美術部】~油絵ちゃくちゃくと進行中~
美術部は秋の私学展に向けて油絵の制作を進めています。期末テストが終わってじっくりとキャンバスに向き合う時間がとれて、一気にデッサンから着彩の段階へと進みました。夏休みの間にどこまで仕上がっていくか、楽しみです。7/30(…
部活動
努力は結果につながる!!
日常
努力は結果につながる!!
今回の記事は定期試験のときの様子を掲載します! 生徒たちが最も緊張して臨むのは定期試験です!高校生にもなると科目数が格段に増え、勉強量も中学生の頃と比べて何倍にもなります。生徒たちは日頃の授業はもちろんのこと、放課後の補…
日常
【令和4年度 第三回学校説明会】
日常
【令和4年度 第三回学校説明会】
第三回学校説明会を開催いたしました(^^)私たち生徒会が中心となりプロジェクトメンバーを募って運営しました!今回は新しく「先輩と語ろう」コーナーを試みましたが、なかなかの好評だったようです!反省点もありますが無事に良い学…
日常
修学旅行 事前準備♪
行事
修学旅行 事前準備♪
こんにちは。高校2年生です!!9月に修学旅行があり、今日は京都の自主研修の班別コースをJTBの方にお越し頂き、フィードバックをして頂きました。京都の地図を見ながら一生懸命考え、とてもよく考えられているコースとお褒めの言葉…
行事
【成女のいきもの】~ハリネズミのレアな姿を激写しました~
日常
【成女のいきもの】~ハリネズミのレアな姿を激写しました~
お目覚め直後の大あくび!あんまりにも豪快だったので、ついパシャリと一枚、写真におさめてしまいました。最近は夏休みを前にうだるような暑さが続いています。風通しの悪い巣穴にこもっていられないのか、巣の外でべたっと平べったくな…
日常
【保育】ピクトグラムで遊ぼ♪
日常
【保育】ピクトグラムで遊ぼ♪
写真を見てください。これは何のスポーツを表しているでしょうか?正解はこの記事の一番下をご覧ください。 今回の授業では、ゲームをしながらピクトグラムについて学びました。ピクトグラムとは、情報や指示、案内などを単純化された絵…
日常
期末試験が終わりました!
日常
期末試験が終わりました!
期末試験に向けてずっと気持ちを張り詰めていた生徒たちでしたが、やっと長くて短い試験期間を終えました。解放感溢れる笑顔とともに、軽い足取りで生徒たちが帰宅していきました。 さて、テストの結果はどうだったのでしょうか?大切な…
日常
【国語科】伝え上手になろう
日常
【国語科】伝え上手になろう
中1国語は、情報の整理整頓がテーマ!!マッピングを用いて題材に関する情報を集め、自分が伝えたい内容を、目的や相手を意識しながらまとめていきます。この日は、その発表会を行いました。よりわかりやすく伝えるために、切り抜きを持…
日常
【成女のいきもの】~フクロモモンガのツーショット~
日常
【成女のいきもの】~フクロモモンガのツーショット~
昼間は寝ているので、なかなか姿を見ることのできないフクロモモンガ。今日はめずらしく、二匹揃ってお顔をちょこんと出しているところに遭遇しました。起きてくるのが夕方以降なので、ご来校の際にはぜひお帰りの時にのぞいてみてくださ…
日常