【自主研究】人文・芸術ワークショップ 福井

探究・表現
【自主研究】人文・芸術ワークショップ 福井
今日は第1回目、最初の授業です!今年度の新しい方針を再確認した後、ワークショップのルール確認をして大課題の現状を報告しました。3年生からは的確なアドバイスが出され、後輩は困ってることを解決するとても良い時間となりました!…
探究・表現
【生徒会】生徒会ミーティング

リーダー・生徒会
【生徒会】生徒会ミーティング
生徒会の幹事は昨日も野遊会(新入生歓迎行事)にむけてミーティングです! 今年度の野遊会は、学年縦割りのグループを作り、浅草~押上の散策です。グループ別ミーティングで、各グループごとの散策案を練ってもらっていますが、生徒会…
リーダー・生徒会
【生徒会】令和6年度 全委員会

リーダー・生徒会
【生徒会】令和6年度 全委員会
今日は2024年度の全委員会でした。全委員会では令和5年度決算及び令和6年度予算について無事に議決されました。来週はいよいよ生徒総会です。学校が始まってまだ9日目ですが野遊会(新入生歓迎行事)、体育祭も控えて大忙しです!…
リーダー・生徒会
【中3】桜を学年目標に飾りたい

日常
【中3】桜を学年目標に飾りたい
新学期が始まると、少し開花が遅れていた桜が一斉に咲き始めました。中学3年生たちから、この桜を学年目標に貼りたい!という申し出がありました。素敵なアイデアなのできれいな桜を見つけて押し花にしてみました。目標を立てた今日この…
日常
【内科検診】運動器の検査ってなんだろう?

行事
【内科検診】運動器の検査ってなんだろう?
2024年度の内科検診が無事終了しました。内科検診と聞くと、聴診器で心臓の音を聞くだけと思っていませんか?成女では内科検診とともに、学校医の先生へ運動器の検査をお願いしています。運動器検査は、腰を曲げたりしゃがんだりして…
行事
【生物部】春休みもお世話していました!

部活動
【生物部】春休みもお世話していました!
たくさんの生き物を育てる成女の生物部。この日は、部員たちが集まって水草のお手入れをしました!他にも床材の交換、エサや水の入れ替えなどなど……春休み中にも関わらず、みんなで協力してお世話します。…
部活動
【音楽部】部活動紹介に向けて!

部活動
【音楽部】部活動紹介に向けて!
終業式が終わり、始業式までの春休み♪お休みでルンルン気分な生徒も多い中、音楽部は春休みも活動しました!新年度の部活動紹介に向けて、基礎力向上のためにロングトーン練習をしたり、母校の発表会にOGとして参加するための曲練習を…
部活動
【高校1年】高1クラス目標決め★

日常
【高校1年】高1クラス目標決め★
先日高校1年間の生活・学習目標を考えたので、今日はみんなでクラス目標を考えました♪ 入学してから数日した経過していませんが、みんな積極的に意見を出しあい、協力して目標を考えることが出来ました。 後日、教室後方に掲示する予…
日常
【パンフレット】カバーガールは誰の手に?

日常
【パンフレット】カバーガールは誰の手に?
ある日の放課後、成女の教室からは「いい笑顔!」「視線ください!」の声が……。その正体は……今年度のパンフレットに向けた撮影会!成女では例年、実際の生徒をモデルにして…
日常
【部活動紹介】部活動紹介を開催しました!~どの部活に入ろうかな?

行事
【部活動紹介】部活動紹介を開催しました!~どの部活に入ろうかな?
学校生活が始まり、まず気になるのが部活動!この日は、在校生から部活動紹介を開催しました。新入生はどんな部活があるのか、どの部活に入ろうか、ワクワクドキドキ!どの部活もそれぞれの魅力をバッチリPRしていました。これからの仮…
行事