BLOG

成⼥ブログ

【ダンス部】今日から新曲に入りました!

部活動

【ダンス部】今日から新曲に入りました!

こんにちは!!(*^-^*)ダンス部です☆今日から新曲に入りました!また一から覚えることから始まりましたが、これ覚えられるかな…踊れるかな…という不安が緊張感から溢れていましたが、いつも通り元…

部活動

【成女のいきもの】元気にお散歩♪

日常

【成女のいきもの】元気にお散歩♪

日ごとに暖かさが増し、過ごしやすい季節となりました。この時期はケヅメリクガメのアメとユキにとって、絶好のお散歩日和♪校庭の芝生をずんずん歩き回っています。 すっかり大きくなった2匹は食欲も旺盛!その凄まじい勢いは、食べ尽…

日常

【食文化部】餃子パーティー♪

部活動

【食文化部】餃子パーティー♪

みなさん、こんにちは食文化部です。餃子パーティーの日の様子をお伝えします。 まずは、餃子の餡作りをしました。具材はシンプルに豚肉、キャベツ、ネギを選択。薬味や調味料も入れて粘りが出るまでしっかり混ぜます。次は餃子づくりの…

部活動

【技術】番外編 バジル日記

日常

【技術】番外編 バジル日記

この春から夏にかけて中学2年生は技術の授業でトマト栽培を行いました。その様子をじっと見つめる中学1年生。なんだか、先輩たち楽しそうだな・・。 よし、中1も作物を育てましょう♪ということでトマトとの相性ばっちりのバジル栽培…

日常

【技術】美味しいおすそ分け~中1の育てたバジルをむしゃむしゃ~

日常

【技術】美味しいおすそ分け~中1の育てたバジルをむしゃむしゃ~

中学1年生が技術の授業内で育てていたバジルを、おすそ分けしていただきました。早速持ち帰って我が家でお留守番していたうさぎさんにあげたところ、大変勢いよく食べていました。どうやらお気に召したようです。ありがとうございました…

日常

【自主研究】幼児教育の研究で、幼稚園の先生にインタビューに行ってきました

探究・表現

【自主研究】幼児教育の研究で、幼稚園の先生にインタビューに行ってきました

高1の自主研究では9月のポスターセッションに向けてミニ研究に取り組んでいます。私は幼児教育に関することをテーマにしていますので、先月の保育園インタビューに続いて、今回は幼稚園にインタビューに行ってきました。 自分が通って…

探究・表現

クラーク記念国際高等学校野球部応援

日常

クラーク記念国際高等学校野球部応援

第105回全国高等学校野球選手権大会に系列校であるクラーク記念国際高等学校の初戦、対前橋商業戦の応援に学校を代表して企画部長先生が行ってくださいました。一日でも長く仲間とともに挑んでくれることを祈り、色紙を送らせていただ…

日常

【生徒会】第4回学校説明会

日常

【生徒会】第4回学校説明会

今年度4回目の学校説明会が開催されました! 夏休みに入り今年度一番少ないプロジェクト活動となりましたが無事に終えることができました。 使命感と責任感で集まった今回のメンバーは少人数を感じさせない大活躍でした⁈ 最高のおも…

日常

【生徒会】クラーク記念国際高等学校野球部応援色紙

日常

【生徒会】クラーク記念国際高等学校野球部応援色紙

第105回全国高等学校野球選手権大会に系列校であるクラーク記念国際高等学校が出場されます。一日でも長く仲間とともに挑んでくれることを祈っています。選手のみなさんの健闘を祝して応援色紙を送らせていただきました。生徒一同応援…

日常

【自主研究】車いすラグビーの練習見学・インタビューに行ってきました!@日本財団パラアリーナ

探究・表現

【自主研究】車いすラグビーの練習見学・インタビューに行ってきました!@日本財団パラアリーナ

先日、自主研究の一環で日本車いすラグビー連盟を訪問し、練習見学とインタビューをさせていただきました! 私は「どうすれば十代に車いすラグビーの魅力を知ってもらえるのか」という大課題のもと研究をしています。 車いすラグビーが…

探究・表現