BLOG

成⼥ブログ

【表現:フォト】フォトクラスの作品ついに完成・・・!!

探究・表現

【表現:フォト】フォトクラスの作品ついに完成・・・!!

表現のフォトクラスでは、ついにパフォーマンスフェスティバルでお披露目する作品が完成いたしました!!!フォトクラス担当の雨森先生には非常にご丁寧に指導いただき、頭が上がりません。なかなか思うように作品作りが進まず、頭を悩ま…

探究・表現

【自主研究】PF前の最後の大詰め!

探究・表現

【自主研究】PF前の最後の大詰め!

本校の要である自主研究ゼミでもパフォーマンスフェスティバルに向けて大詰めを行っています。発表の内容はもちろん、今の段階はスライド見やすさ、伝え方、時間との関係という細かい調整をしています。発表は「人に伝える」、もっという…

探究・表現

【表現:チア】ポンポンを持って通し練習♪

探究・表現

【表現:チア】ポンポンを持って通し練習♪

表現プログラム チアクラスでは、今月末のパフォーマンスフェスティバルに向けて猛練習しています!この日は体育館のステージで、当日をイメージしながら通し練習を実施しました。ポンポンを使った動きの練習や、曲の合間のMC練習など…

探究・表現

【自主研究:社会ゼミ】長野県の企業の方にプレゼンを見ていただきました!

探究・表現

【自主研究:社会ゼミ】長野県の企業の方にプレゼンを見ていただきました!

昨日に引続き、社会ゼミの活動をご紹介させていただきます。 社会ゼミの高校1年生は、高大連携している淑徳大学の吉田教授の力をお借りして、 「長野県・山ノ内町にタイ人の観光客に来てもらうにはどうしたらいいか?」 というテーマ…

探究・表現

【自主研究:社会ゼミ】ゼミ内プレゼンを行いました!

探究・表現

【自主研究:社会ゼミ】ゼミ内プレゼンを行いました!

1月31日は・・・ゼミ内プレゼンの日!!ということで、パフォーマンスフェスティバルにに向けて自主研究ゼミ内ではありますが、成果を発表し合いました。高校3年生は、すでに研究は終え、卒業論文の執筆が終わっておりますので、対象…

探究・表現

【表現:フォト】フォトクラスの作品が遂に完成か・・・!?

探究・表現

【表現:フォト】フォトクラスの作品が遂に完成か・・・!?

こんにちは!表現のフォトクラスです! これまでたくさんフォトクラスの様子をお届けしてきましたが、着々とパフォーマンスフェスティバルに向けて準備が整ってきています。フォトクラスでは大きく分けて、4つの出し物をします。その中…

探究・表現

【表現:トーククラス】パフォーマンスフェスティバルに向けてトーク力アップ

探究・表現

【表現:トーククラス】パフォーマンスフェスティバルに向けてトーク力アップ

さて、トーククラスはいよいよ本番に向けてラストスパートです!当日はトークショーを繰り広げます。 MCは話を振り方や話題の広げ方、話をする順番などのコツを習得!今まで学んだスキルをすべて詰め込んで盛り上がるトークを目指しま…

探究・表現

【自主研究:生活ゼミ】プレゼン資料づくりスタート!

探究・表現

【自主研究:生活ゼミ】プレゼン資料づくりスタート!

2月に実施されるパフォーマンスフェスティバルに向けて、生活ゼミの高大連携研究ではいよいよプレゼン資料づくりがスタートしました!自分たちの研究について、伝わりやすい資料を作るために協力して進めます。どんな内容のスライドを作…

探究・表現

【中学総合】校外学習フィールドトリップ、準備万端!

探究・表現

【中学総合】校外学習フィールドトリップ、準備万端!

中学の総合学習の授業で取り組んでいる地元商店街とのコラボ活動。10月にプレゼンした和菓子を実際に作って店頭で販売する日が、いよいよ今週に迫ってきました!作るのは「チョコあんこもち」と「雪だるま団子」です。今日は大角玉屋で…

探究・表現

【生活ゼミ】アンケートを分析!

探究・表現

【生活ゼミ】アンケートを分析!

成女のキャリア教育の要、自主研究ゼミの高大連携研究もいよいよ大詰めです!年明け最初の生活ゼミでは、年末に実施したアンケートのデータ分析について、聖徳大学の先生にご指導いただきました。生活ゼミでは「どうすれば前髪で目を大き…

探究・表現