成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
第4回オープンスクール~高校1年生の発表~
更新日:2022年09月27日
先日のオープンスクールでは、高1学年も受験生に向け、これまで自主研究で研究してきた内容を発表してくれました!
高1学年の自主研究では、後期から各分野に分かれる事前準備として、自分が興味のある分野の研究を行ってきました。
今回はその成果を、受験生に向け発表をするという形式で一生懸命頑張って準備をしてくれました!
高校1年生とは思えないほど、研究のクオリティーの高さに受験生の皆さんは非常に熱心に耳を傾け、「高校1年生でこれだけできるんだ!」という印象を与えてくれました!
これから高校1年生は、2.3年生と合流し各分野に分かれた形でゼミ研究をしていきます!
これからも自分の夢・目標に向かって頑張ってもらえたらと思っています!
〔編集委員〕
第4回オープンスクール♪
更新日:2022年09月26日
9/24(土)のオープンスクールでは、本校のキャリア教育の柱でもある自主研究ゼミによるポスターセッションを行いました。各ゼミから代表生徒が参加し、緊張しながらも立派な発表をしてくれていました。
今回のオープンスクールでは自主研究の取り組み方や計画の仕方を感じてもらえるよう、ハーバリウムづくりも行いました。私たちプロジェクトのメンバーも学年関係なくたくさんの参加者がいて、大盛り上がりの一日となりました。何度もプロジェクトに参加している生徒もたくさんおり、自分たちが中心となって、スムーズな進行ができたと思います。
ハーバリウムのお部屋には、ハロウィンの装飾をしたりしておもてなしをしました。受験生の皆さん、私たちのオープンスクール、楽しんでいただけましたか??
【生徒会】第4回オープンスクール
更新日:2022年09月25日
第4回オープンスクールが開催されました。
今回のオープスクールの目玉は「自主研究授業のポスターセッション」を見ていただくことです。
1度ご来校していただいた方たちには全体会と同時進行で「先輩と体験しようコーナー」でハーバリウム体験をしていただきました。
計画の重要性について理解できたかな!
~生徒会&オープンスクールプロジェクト一同~
〔編集委員〕
生徒広報担当Mさんのブログ
更新日:2022年09月05日
9/3の学校説明会は2学期が始まり最初の説明会でした。夏休みが終わってすぐの学校説明会でしたが、最後まで受験生に疲れた表情を見せずに笑顔で頑張り抜きました!
回数を重ねていくうちに誘導の際に受験生と話すことができるメンバーが増えてきたので、3年生で参加している私としてはとても嬉しいです♪受験生の方からも「学校が楽しそう!」と言ってもらえたので、とても達成感がありました。
今後の学校説明会でも後輩がどんどん活躍してくれると思うと楽しみです(^^)
3年生もなるべく参加するので、これからも一緒に頑張っていきましょう!!
先輩と語る会では受験生の皆さんはとても緊張していますが、笑顔を見ることができると私たちはとても嬉しい気持ちになります。盛り上がる企画なので、私はとてもやりがいを感じています。
受験生の皆さん!次の説明会でもたくさんお話しましょうね(^^)
編集:プロジェクトメンバーMさん
第5回学校説明会
更新日:2022年09月03日
学校説明会も5回目を迎えました!
新学期も始まりましたね!
受験生の皆さん成女学園にご来校くださりありがとうございました。
先輩と語ろうコーナーも好評でしたので継続させていただきました!
次回も目玉企画とさせていただきます。次回はオープンスクールです!
是非成女学園を体験してください!
~生徒会&学校説明会プロジェクトより~
〔編集委員〕
【オープンスクール】成女の表現教育とは?
更新日:2022年08月30日
今回のオープンスクールのテーマは「表現教育」。
本校の表現教育に含まれる、表現教育プログラム、グローバル教育、礼法教育を贅沢に全て体験できるコースでした。
まずは、表現教育プログラムで日頃よりお世話になっているフォトクラスの先生と自分の好きな写真を選びました。
次に、エッセイクラスの先生とともに何故それを選んだのか言語化していきます。
続いて、英語の先生やネイティブの先生と共に日本語を英語訳します。
最後に、礼法の先生から発表の作法を教えていただき、発表の準備完了!
表現の教育ですので、みんなの前で自分の考えを英語でスピーチして終了です。
どの受験生の発表もとても魅力的で素晴らしかったです。
本校の教育を体験することで、入学後のイメージを具体的に持てたのではないでしょうか。
〔編集委員〕
【オープンスクール】表現プログラム体験
更新日:2022年08月27日
8月27日のオープンスクールは、表現プログラムを体験してもらいました。
内容は、「フォト」の先生から説明を受けた写真の中から好きなものを選んで、「エッセイ」の先生の指導のもと写真にメッセージをつけ、「グローバル」の先生とメッセージを英文に直し発表するというもの。
表現とエッセイ、グローバルの3つを一連の流れで体験してもらった後の発表は、皆さん堂々としたものでした。
自分の表現の可能性を見つけ、個性を伸ばしていく表現プログラム。
またの開催をお楽しみに!
〔編集委員〕
私立学校展(国際フォーラム)
更新日:2022年08月24日
8月20日21日は、国際フォーラムで私立学校展が行われ、本校もブースを出展しました!
お立ち寄りくださった受験生の皆さま、本当にありがとうございました。
感染症対策として、パネルディスカッション形式での実施となり、お一人おひとりとじっくりお話することが叶いませんでしたが、本校の魅力を少しでもお伝えできていれば幸いです。
27日には、本校の表現教育プログラムをご体験いただけるオープンスクールを開催いたしますので、ぜひご参加ください。
受験生の皆さまにお目にかかれますことを、心よりお待ちしております。
〔編集委員〕
【学校説明会】先輩と語ろうのコーナーに潜入
更新日:2022年08月20日
今回の学校説明会の目玉だった「先輩と語ろうのコーナー」に潜入してきました。
ここでは、先生には聞きにくいけど、聞きたい!!あんな質問やこんな質問を先輩たちが解決します。
校則って厳しいんですか?、お昼ご飯はどうしていますか?など、多くの質問が投げかけられていました。
在校生は写真をプロジェクターに映したり、セーターの実物を用意したりと工夫をしながら受験生の対応をしていました。
受験生の不安を1つでも減らすことができていれば嬉しいです。
8月27日(土)にはオープンスクールも開催致します。
楽しいプログラムを用意して、皆様の来校をお待ちしております。
ご予約お待ちしております♪
〔編集委員〕
【軽音楽部】LM-CLUB 部活動体験会
更新日:2022年08月23日
7月末に行われたオープンスクールで、LM-CLUB(軽音楽部)の部活動体験会を開催しました。
当日は在校中、都大会・全国大会で活躍したOGの先輩も駆けつけ、受験生のみなさんに希望の楽器の体験をしていただきました。
歴代のLM-CLUBの部員のほとんどが、このような見学会・体験会を通して、本校を受験し入部します。
今回参加くださった方々も、来年度、軽音楽活動を通して充実した学校生活を送ってくれることを、今から楽しみにしています。
★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
〔編集委員〕