【社会科】学年末でいい点を残すぞ!

日常
【社会科】学年末でいい点を残すぞ!
こんにちは!成女学園中学校の社会から本校の生徒の頑張りをアピールさせてください! 歴史の単元では、今回過去最高ともいえるテスト範囲になっています。2学期前半の彼女たちならば、自ら進んで何かを行うことはしなかったはずですが…
日常
【高3】高校3年生 登校日♪

日常
【高3】高校3年生 登校日♪
こんにちは♪高校3年生です。 先日卒業試験を無事終了し、高校生活も卒業式まで残り数日となりました!!久しぶりの登校日ということでHR教室からはにぎやかな声が聞こえてきました♪3月10日の卒業式に向けて今日は入退場・歌・礼…
日常
【英語科】今年度最後の英語スピーチ発表!

日常
【英語科】今年度最後の英語スピーチ発表!
高校2年生の英語の授業の紹介です!今日は今年度最後の英語のスピーチの発表です!この授業では、テーマを変えてスピーチ、エッセイ、お手紙、プレゼンテーションなどたくさん挑戦してきました!今日は今年度最後のスピーチです。 テー…
日常
【自主研究:社会ゼミ】1年間よく頑張りました!

探究・表現
【自主研究:社会ゼミ】1年間よく頑張りました!
パフォーマンスフェスティバルも終わり、今年度最後のゼミの授業となりました。まずは、高校2年生。1年間めげずによく自分の研究を突き詰めました。本当にお疲れさまでした。そして高校1年生。短い期間だったのにも関わらず、よくあそ…
探究・表現
【技術】ランタンに、灯がともる

日常
【技術】ランタンに、灯がともる
電子回路の勉強をしながら組み立てていたLEDランタンがついに完成。さて、ちゃんと点灯するかな??スイッチをカチッと入れると小さな青いLEDとメインのLEDが点灯しました☆ このランタンは実生活に役立つ素敵なアイテムなんで…
日常
【表現】フォトクラスついに本番・・・!!

探究・表現
【表現】フォトクラスついに本番・・・!!
先日、本校のパフォーマンスフェスティバルを無事終えることができました。今までフォトクラスの様子をお届けしてまいりましたが、2023年度のフォトクラスはこの記事が最後です。長きにわたって行われた準備が実を結び、素晴らしい展…
探究・表現
【パフォーマンスフェスティバル】大役お疲れ様でした!

探究・表現
【パフォーマンスフェスティバル】大役お疲れ様でした!
今日はパフォーマンスフェスティバル司会の裏側を少し公開です! 今回の司会は表現プログラムでトーククラス・ボイスクラスに所属している高校1年生の3人が担当しました!はじめは「緊張する~」「どうしよう~」とみんな曇った表情で…
探究・表現
【レクリエーション同好会】バレンタイン企画♪

部活動
【レクリエーション同好会】バレンタイン企画♪
こんにちは!レクリエーション同好会です!以前ご紹介しましたバレンタイン企画、バレンタイン当日のご報告です♪ イベントに参加してくれた人へギフトのお渡し!「よろこんでくれるかな~」と不安な気持ちでしたが、「ありがとう♡」の…
部活動
【国語】百人一首に挑戦

日常
【国語】百人一首に挑戦
言語文化の授業では、百人一首に挑戦しました。経験のある人とない人の2チームに分かれて、いざ勝負!自分の目の前にある札をじっと狙う人、他の人の視線の先を読もうとする人、「推し」の札だけは取りたいと待ち構えている人。なかなか…
日常
【食文化部】バレンタイン企画 第2弾

部活動
【食文化部】バレンタイン企画 第2弾
バレンタイン企画第2弾は『チョコチャンククッキー』でした。もともとココア色の生地だったので焼き加減が難しかったですが、外はパリッ、中はしっとりの食感に仕上がりました。 今回の味の決め手は、生地に混ぜ込んだ粒々ホワイトチョ…
部活動