BLOG

成⼥ブログ

【芸術ゼミ】プロから学ぶラジオ制作!

探究・表現

【芸術ゼミ】プロから学ぶラジオ制作!

憧れの職業を間近で体験   芸術ゼミの生徒が、TBSラジオスタッフの方々とともに、オリジナルのラジオ番組を制作する職業体験に参加しました。 当日は、プロのスタジオで、プロの技を直接拝見しながら、自身も挑戦してみ…

探究・表現

【自主研究】クリニックへインタビュー!

探究・表現

【自主研究】クリニックへインタビュー!

夏休みも研究中!   夏休みに入りましたが、自主研究ゼミではそれぞれの研究が進行中です。 この日は生活ゼミの生徒が、学校の最寄りである曙橋近くの「おうえケアとわクリニック」さんへインタビュー! 診療の合間のお忙…

探究・表現

【キャリア探究】夏休みにお勧めの一冊

日常

【キャリア探究】夏休みにお勧めの一冊

「優等生サバイバル」ファン・ヨンミ   キャリア探究に関連する小説をご紹介!ストーリーは韓国の男子高校生ジュノの目線で進むんですけど、主人公は同学年の女子ユビン。 自分で描いたキャリアに向かって進む姿がメチャか…

日常

教員研修―学科編―

行事

教員研修―学科編―

最新の知識を身につけます! 成女では、さまざまな教員研修が行われています。この日は、先生たちが最新の大学入試問題に挑戦!時間を測って自身の実力を確認しました。その後は、教科の先生同士で問題のトレンドについて熱く話し合う場…

行事

「生成AI」教員研修

行事

「生成AI」教員研修

すべてはより良い最新の教育を提供するために… DX関連行事として、「生成AI活用」のための教員研修を行いました。今回は、ライフイズテックの方々にお越しいただき、講義とグループワークの形式で実施していただきま…

行事

【自主研究】幼稚園で調理実習♪

探究・表現

【自主研究】幼稚園で調理実習♪

調理実習を通して協調性は身につくのか? 将来保育士になりたい高校3年生の生徒は現在「どうしたら安全に子どもたちとお菓子作りができなおかつ協調性を学べるか」について研究しています! そんな彼女は今回、自分自身が卒園した保育…

探究・表現

修学旅行事前学習

行事

修学旅行事前学習

この日のテーマは「国際通り」! 修学旅行を控えている高2。今年の行き先は、皆の希望で沖縄です!自然や文化、そして平和学習をメインとして、生徒たちでプランを練っています。この日は、那覇市のメインストリート「国際通り」での自…

行事

【企業連携】第一三共ヘルスケア

対外活動

【企業連携】第一三共ヘルスケア

セルフケアの動画制作も本格的になってきました! 7月から始まった企業連携企画、第一三共ヘルスケアのプロジェクトは、中村高校と合同でセルフケア意識を高める活動に取り組んでいます。この日はいよいよ動画制作が本格的に始まりまし…

対外活動

【高大連携】新たな高大連携が決定

対外活動

【高大連携】新たな高大連携が決定

横浜薬科大学と高大連携協定を締結しました 2025年7月9日、横浜薬科大学と高大連携協定を締結しました。同大学は、薬剤師をめざすだけではなく、予防・未病・臨床などの専門性も身につけられる個性的な大学です。今年度は自然科学…

対外活動

教職員AED講習

行事

教職員AED講習

いざというときの備えが大切! 教職員AED講習を行いました。いつ必要になるかわからないAED。いざという時に、生徒たちの命を守るため、全員で救命処置も体験しました。毎年実施しているため、基本的な動作は身についてる教職員ば…

行事