【剣道部】かかり稽古に挑戦!

部活動
【剣道部】かかり稽古に挑戦!
まだまだ暑さの残る日が続きますが、剣道部は変わらず活動しています!日々の練習を通して、今年入学した部員も面や防具を自力で付けられるようになりました♪この日は、顧問の先生とかかり稽古に挑戦します!かかり稽古は、短い間に次々…
部活動
【体育】中学体育 サッカースタート!!

日常
【体育】中学体育 サッカースタート!!
9月から中学生の体育の授業はサッカーです♪パス、ドリブル、シュートの練習をして、ミニゲームができることを目標に練習をしていこうと考えています! まだまだ暑い日が続くので、熱中症に気を付けながられんしゅうがんばります(^^…
日常
【表現:ボイス】ボイスドラマに挑戦

探究・表現
【表現:ボイス】ボイスドラマに挑戦
ボイスクラスから、毎回恒例の賑やかな声が聞こえてきました。 今日は「ボイスドラマに挑戦!」ボイスドラマとは、声だけの力で作品を演じる!ものです。 今回は、女子高校生に人気のあの作品の原稿を使用しました!「恋愛」がテーマと…
探究・表現
【食文化部】今年はお菓子のつかみ取りやります!

部活動
【食文化部】今年はお菓子のつかみ取りやります!
みなさん、こんにちは。食べるの大好き、いつも元気な食文化部です。 私たちの部では記念祭の準備が本格的に始まりました。近年は、お料理の展示だけを行っていましたが、今年はお菓子のつかみ取りをやります。写真は協力しながら装飾を…
部活動
【体育】ストレッチの様子♪

日常
【体育】ストレッチの様子♪
体育の授業では、体操後、体育委員が指示を出して必ずストレッチを実施しています!!今日は、みんなで円になって行っていました♪個人で実施するストレッチもありますが、ペアなどで実施するストレッチもあり、お互いのコンディションを…
日常
【体育】高1バドミントン♪

日常
【体育】高1バドミントン♪
2学期に入り、高校1年生の体育ではバドミントンに挑戦します!!今日は初回ということで、自由にラリーをしてみました。 みんなペアの生徒と声を掛け合いながら協力して、一所懸命ラリーを続けようという気持ちが伝わってきました。今…
日常
【高3】わたあめ試作会♪

日常
【高3】わたあめ試作会♪
11月の創立記念祭(文化祭)に向けて、高校3年生は何やら計画中。教室をのぞいてみると……そこには家庭用のわたあめ機が!この機械を使うと、市販の飴玉でわたあめが作れるそうです!早速練習してみよう…
日常
【家庭科】上手に煮物ができるかな?

日常
【家庭科】上手に煮物ができるかな?
みんな大好き!調理実習の時間です!中学生が『肉じゃが』作りをしました。 今回の料理のポイントは、食材に味を染みこませる、でした。そのため、落し蓋をしたり、蒸らし時間をとったりしました。試食してみるとじゃがいもにしっかり味…
日常
【生徒会】みんなの頑張り応援プロジェクトスタート♪

リーダー・生徒会
【生徒会】みんなの頑張り応援プロジェクトスタート♪
2学期から新しいプロジェクトが始まりました!! 「みんなの頑張り応援プロジェクト」です☆このプロジェクトは、「毎日がんばって登校している私たちを応援しよう!」という思いを込められて始まりました! 皆さん、3学期の終業式で…
リーダー・生徒会
【表現;トーククラス】トークショーに挑戦!

探究・表現
【表現;トーククラス】トークショーに挑戦!
1学期にボイスクラスで頑張ってきた高校1年生は、2学期からトーククラスにも挑戦します♪トーククラスを担当するのは、成女の表現クラスが始まってからずっとお世話になっている、五戸美樹先生です! 今日は、初めてのトーククラス。…
探究・表現