成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 行事

【修学旅行:2日目②】~姫路城で歴史・文化をまなびました~

更新日:2023年03月05日

230305syuugakuryokou 31234


修学旅行2日目では、世界史遺産の姫路城を見学しました。
生徒たちは白鷺城と呼ばれる姫路城を知識として知っていましたが、実物を見るとその造形美と戦国時代の城郭の機能にとても感心していました。
ガイドの方の話を一生懸命に聞き、実際の目で見ることで多くのことを学ぶことができたと思います。

〔編集委員〕



【修学旅行:2日目①】小豆島で平和について学びました

更新日:2023年03月04日

0304水上+修学旅行②


2日目の今日は小豆島からスタートです。
最初に訪れたのは、実写映画「魔女の宅急便」のロケ地としても有名なオリーブ公園!
魔法のほうきを借り、キキになりきってギリシャ風車の前でパシャリ☆
つづいては事前学習した映画「二十四の瞳」のロケセットがある、二十四の瞳映画村です。
館長さんから直接お話を伺い、原作者である壺井栄氏の「戦争は不幸しか生まない」「みんな仲良く」という言葉を、それぞれは深く胸に刻み込みました。
これからの時代を生きる生徒たちにとって、戦争や平和について考える貴重な機会となったことでしょう。
最後は海を渡り、世界遺産の姫路城へ!
ガイドさんの案内のもと、現代までその姿を保つ姫路城の建築技術の素晴らしさや、当時の人々の生活について学びました。明日は神戸を満喫します!

〔編集委員〕
 

【修学旅行:1日目】香川で渦潮クルーズ&うどん打ち体験!

更新日:2023年03月03日

0303水上+修学旅行①


高校3年生の修学旅行は、関西・四国方面。初日の今日は香川・小豆島です。

羽田空港に集合し、飛行機に乗っていざ高松空港へ!

到着したら、まずは鳴門の渦潮クルーズです。

天候にも恵まれ、大きな渦潮を観覧して自然の雄大さを感じることができました。

 

つづいては香川と言えばうどん!ということで、中野うどん学校にてうどん打ち体験&昼食をとりました。

生徒たちはうどんの美味しさに目覚めたようで、お土産にうどんを購入する人が多数!

その後は高松港から小豆島へ。

エンジェルロードでインスタ映えもバッチリです♪

 

明日は小豆島から神戸へ向かいます!


[編集委員]



【行事】パフォーマンスフェスティバル ~表現:ミュージカル~

更新日:2023年03月02日

230302アナ雪photo


2/23(祝)、音楽の友ホールではパフォーマンスフェステイバルが開催されました。

表現チームミュージカルでは、『成女版*アナ雪』と題して、6名のチームメートで
歌と演技を披露しました。
当日は上演寸前まで調整を取り、舞台に上る緊張感もありましたが、何よりも達成感を味わうことができました。
その他にも、大変でしたが充実していた放課後練習、また、舞台には協調性・体調管理が大事だということなど、様々なことを学び、それらが凝縮された瞬間でもありました。

〔編集委員〕



【行事】パフォーマンスフェスティバル~パフォフェス実行委員の活躍~

更新日:2023年03月01日

230301プレゼンテーション1


パフォーマンスフェスティバルでは、それぞれの発表準備を進める一方、たくさんの生徒が「実行委員」として運営にも携わりました。
予行の日から早めに会場入りし、最後まで先生方との打ち合わせや後片付けを行うなど、パフォフェスの成功を陰で支えてくれた立役者です。
普段できない経験に、みんな意欲的に取り組んでくれていました。

〔編集委員〕



【行事】パフォーマンスフェスティバル~一年間の集大成で魅せる~

更新日:2023年02月28日

230228PF準備123


成女の教育の二大柱、「自主研究ゼミ」と「表現教育」。
その一年間の集大成をお披露目するのが「パフォーマンスフェスティバル」です!
ここ数年、コロナ禍のため無観客での実施でしたが、今年は高大連携先の大学の先生方や保護者の方に見ていただけるとあって、事前準備にはいっそう熱が入っています。

〔編集委員〕



高校一般入試スタート

更新日:2023年02月10日

230210一般入試


高校の一般入試がスタートしました。
先に始まった中学入試に続き、今回も、在校生が心を込めて、試験会場の教室を清掃しました。
今朝は雪もちらつき、特に冷え込みましたが、会場はしっかりと暖めています。(換気も十分です!)
受験生の皆さん、保護者さま、もし心配なことがあれば、すぐに教職員まで声をかけてくださいね。
皆さんがベストな状態で受験できるように、精いっぱい応援します!

〔編集委員〕

しめくくりの学期、どう過ごす?

更新日:2023年01月17日

230117しめくくりの学期、どう過ごす?


3学期が始まり、数日が経ちました。
年末年始は、冬期講習に参加してくれた生徒も多く、始業式の翌日に行われた実力テストにも、さっそく真剣に取り組んでいた姿が見られました。
校長先生から学期始めのあいさつで、どのような目標をもって過ごすべきかについて、お話をいただいていた生徒たち。
特に3年生は、4月になると全国から集まった学生たちと大学で切磋琢磨していくことになりますね。
他の高校生たちが今どのように過ごし、学んでいるのかを意識する必要があるでしょう。(推薦入試で合格した人も、総合型受験を控え、勉強を進めている人がいることを知らなくてはなりません)
1、2年生も進級と同時にアクセルを踏むよりも、今からペースを少しずつ上げておくことで、周りよりも一歩リードすることができます。
進学や進級を控えて、ともすると落ち着かなくなりがちな期間ですが、先の活動を見据えてしっかり準備しておきたいですね!

〔編集委員〕



3学期がスタートしました!

更新日:2023年01月10日

230111中村+3学期始業式の様子


3学期がスタートしました!
今回は対面にて学年合同で始業式を実施することができました。
3学期は1年の集大成を築いていく大事な時期です。
中学生は日々の頑張りをしっかり発揮することができるか、高校生は自分の長所を伸ばしつつ足りない部分を埋めることができる力を身につけることができるのか。
そのために「時間」の使い方を各学年学んでもらいたいと考えています。
来年度になるまで僅かな時間しかありません!!
1人ひとりが自覚を持ち、日々の学校生活を過ごしてもらえればと思います。

〔編集委員〕



2学期終業式・表彰式

更新日:2023年01月07日

2301072学期表彰式20221223 2201072学期終業式20221223


2学期末に行われた終業式の様子をお伝えします。

終業式前にまずは表彰式を行います。
2学期表彰式では各資格検定の合格者、英語科の表彰、顕著な活躍が見られた生徒に送られるメダル表彰及び成績優等者(全教科の平均点が80点以上)及び成績最優秀者(各学年1名)が表彰対象となります。受賞者はここまでの努力の成果を満足げな顔で受けとっていました。

終業式も生徒会の司会で、滞りなく終了しました。
寅年も終わりを告げました。
卯年も皆様にとって良い年となりますように。
コロナの終息を願うばかりです。

〔編集委員〕






↑このページのトップへ戻る