成女学園ブログ

成女学園は1世紀以上の伝統を持つ高等学校です。
生徒たちは、アットホームな雰囲気の中、日々笑顔の絶えない穏やかな学園生活を送っています。

ブログカテゴリー

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。
学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

成女学園ブログ > 行事

【中1】浅草遠足!①

更新日:2023年07月20日

230721中1浅草①-1 230721中1浅草①-2


夏休み初日、中学1年生は遠足に出かけました!
行先は「浅草」!
天気にも恵まれ、浅草を満喫。

まずは浅草といえば…「浅草寺」!
大迫力の雷門や重要文化財の二天門やその他「風神雷神」や「五重塔」等を見学してきました。
その迫力と美しさに圧倒された様子でした。

そして、浅草寺見学の後は、お待ちかねの「食べ歩き!」
仲見世通りでは「揚げまんじゅう」をみんなでパクリ!

お腹も心も満たされた中学1年生!
さぁ、次はお待ちかねの体験学習です!

〔編集委員〕



【高1】新入生交流合宿1日目~ほうとう作り&世界文化遺産の富士を知る~

更新日:2023年07月20日

230720高1合宿123


終業式を終え夏休みを迎えた最初の日、高校1年生は2泊3日の新入生交流合宿に出発しました。
今年度の行先は富士吉田市。日本の誇る霊峰富士のふもとです。行きのバス車内では学芸委員によるレクリエーション企画を楽しみ、最初の目的地へ向かいました。
ほうとう作り体験では、ほうとう初挑戦という人もおり、ほうとうの発祥や名前の由来などのレクチャーを受けながら生地をこね、昼食は自分たちで作ったほうとうを味わいました。
ほうとうを煮込む間は暑くて大変だったようですが、自分たちで作って食べるのは楽しかったようでみんないい笑顔でした。
午後は最初に「富士山世界遺産センター」を訪れ、信仰の対象、そして芸術の源泉」として世界遺産に登録された富士について学びました。
その後、忍野八海に移動し、ガイドさんに案内されながら湖を巡りましたが、世界遺産センターで知ったことを質問されて見事に正答しており、しっかり学べたことが伝わってきました。また、水の透明度などから改めて富士の自然の神秘を感じることができたようです。
また、バスの座席や体験活動のグループ、レクリエーションを通して普段とは違ったクラスメイトの姿を知ったり、交流を深めたりすることが出来たようです。

~担任~

〔編集委員〕



生徒会】生徒会選挙告示

更新日:2023年07月15日

2307生徒会選挙告示


7月13日、本日は9月4日に行われる新生徒会選挙の告示日です。
選挙管理委員会より立候補の呼び掛けがありました。たくさんの立候補待ってます。(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

~生徒会一同~

【編集委員】

【生徒会】1学期防災訓練&消火器訓練 

更新日:2023年07月14日

230714学期防災避難訓練&消火器訓練20230710

  
1学期の防災避難訓練が実施されました。

牛込消防署の隊員の方々に来ていただき消化器の取り扱い訓練も実施されました。
訓練では水消火器を用いて行いました。
消化剤の効力や噴射時間について学び最後は消火訓練です。
火元に正確に消化剤をかける技を教えていただきました。とても暑い日でしたが、いざと言うときに実践できるように頑張りました。

~生徒会より~

〔編集委員〕



【防災訓練】いざ、という時のために。 

更新日:2023年07月14日

消化230714


成女ではいざ、という時のために定期的に防災訓練を行っています。
今回は火災を想定した防災訓練です。
もし、理科室から出火したらという設定で校庭への避難を実施しました。

生徒も先生も防災頭巾をしっかりかぶり、静かに、素早く校庭に避難することができました。
全員そろって集合することができ、一安心です。
さらに、消防署の方にもお越しいただき消火訓練を行いました。
まず、消防署の方より消火器の使い方についてレクチャーを受けました。
そして、練習用の消火器で実際に放水!
みんな上手に消火器を扱うことができていました。

いざ、という時には今回の経験を活かし落ち着いて行動できるといですね

〔編集委員〕


【セーフティ教室】「性」教育とは、「生きるための心」の教育

更新日:2023年07月13日

230713セーフティ後半1 230713セーフティ後半2


セーフティ教室の後半、高校生は、東京都助産師会の板橋知子先生に「大切な人とのコミュニケーションについて考えよう~リプロダクティブヘルス/ライツの観点から」というテーマでお話いただき、女性としての生き方(ライフプラン)を考えました。
〝生・性を語るエデュケーター〟をされている先生は、「性」教育とは、タブーなものではなく、「生きるための心」の教育とおっしゃいます。
講義では、自分たちはどのようにして誕生したのかということから、どうしたら自分自身の心と身体を大切にして生きられるのかまで、生徒の目線に立ったわかりやすい言葉でお伝えくださいました。
なかには、「性的同意」「デートDVと性被害」「大切な人との関係性」といったキーワードも盛り込まれ、生徒たちがこれから大人になるにあたって、迷ったり悩んだりした際に、正しい判断を下せる知識と意識を授けていただけたと思います。
自分を大切にするとは、自分の心の声に耳をすまして、それに従って生きること。
この日のお話は、さまざまな経験をしていく生徒たちの、生きる指針になりました。

〔編集委員〕



【セーフティ教室】工夫して守る命

更新日:2023年07月13日

230713セーフティ前半1 230713セーフティ前半2


セーフティ教室を行いました。
前半は、牛込警察署の方より、「身近にできる防災術」というテーマで、災害時に、身の回りの物を用いて、安全を保つための方法を学びました。

具体的には、
ジャージを用いて、即席の靴を作る
長ズボンを用いて、即席のリュックや救命胴衣を作る
タオルとペンを用いて、止血をする

などです。
生徒たちも、実際に体操着で靴を作ってみました。
大地震が起こり、2階など上層階から避難する際、玄関を通れないため、靴を持って出られることは稀です。
そのようなときには、この術が非常に役に立つことでしょう。
さまざまな方法を学ぶとともに、今回は、「その場にあるもので、工夫して、命を守る」という精神も教えていただきました。
もうすぐ夏休みが始まりますが、生徒たちが安全に過ごせるように、願っています。

〔編集委員〕



【体育祭】一致団結~最高の青春と笑顔を!~

更新日:2023年06月23日

230623水上①


2023年度の体育祭が無事終了しました!
今年度の体育祭も、生徒会や体育委員が中心となって企画・運営に取り組みました。
準備段階から、多くの生徒たちが自分にできることを見つけ、それぞれ活躍しており、今年度体育祭のテーマである「一致団結~最高の青春と笑顔を!~」の言葉通り、全員が一丸となって体育祭を作り上げることができました。

生徒の皆さん、お疲れ様でした!
これからの学校生活でのさらなる活躍を祈っています♪

〔編集委員〕


【セーフティ教室】上手な情報活用とリスクを考える

更新日:2023年06月21日

230621  0613中村+セーフティー教室


高2学年です!
先日は全学年に向け、スマートフォンやICT機器に関するセーフティー教室を実施しました!
当たり前のように、電子機器が普及している中、今の子どもたちは便利性と危険性の両方を理解しなければいけない時代です。
高2学年では、グループワークを駆使してそれぞれ意見交換を募り、改めてスマートフォンをはじめとするICT機器に関する内容を深めることができました。
今日学んだことを忘れず、これからも使い方に気を付けていこう!!

〔編集委員〕



【体育祭】体育祭予行実施

更新日:2023年06月18日

230618高1 体育祭予行 s-230618体育祭予ikeya 3


こんにちは!
成女にも熱い熱い体育祭が近づいてきました!
今回は体育祭の予行練習の風景をお届けいたします。
前日までは雨が降っており蒸し暑い日々が続いていましたが、予行日は晴天となり気温は30度近くになりました。
熱中症対策のためこまめに水分を取りながら生徒全員、無事に体育祭の最終確認ができました。
その中でもひときわ輝いていたのが高校1年生でした!(高1副担目線ですが)
高校1年生はクラスTシャツを着て、練習に参加してくれました!
担任の先生の背中にはクラスの生徒からたくさんの書き込みが・・・!!
とてもほっこりしました。
体育祭当日に備えて今日はゆっくり休んで、当日に臨んでくださいね!!
さぁ!気合を入れて頑張るぞ!!

〔編集委員〕




↑このページのトップへ戻る