リンク

成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。

ブログカテゴリー

成女学園ブログ

資格取得講座説明会

更新日:2019年04月19日

IMG_0189

本校では、将来を見据えて卒業までにたくさんの資格を身に付けられるよう、資格取得講座を設けています。
先日の説明会では、英検・P検・漢検・ペン検各講座の取り組み内容をしっかりと理解し、取得に向けて計画的に学習に臨めるよう、生徒たちは真剣にメモを取りながら説明を受けました。
これからは、ただ資格を取得するだけでなく、取得に向けてどのように取り組んでいるかが重視される時代です。
年間の学習計画をしっかりと立てて、多くの資格取得を目指してチャレンジして欲しいと思います。

〔編集委員〕


高校修学旅行 ~またんめんそーれー~

更新日:2019年04月18日

P1070662


修学旅行最終日。
5日目ともなると、生徒たちは沖縄の方言にも反応できるようになってきました。
午前は首里城へ。
今年から公開された新しいエリアにも立ち寄りました。
午後は、国際通りにて自主研修。
公設市場では、色鮮やかな魚をみて驚いてる生徒の姿がありました。
家族や友達へのお土産も購入していました。
羽田空港に帰ってきた生徒たちの表情を見ると、この5日間の学びが実りあるものであったのが伝わってきました。

〔編集委員〕


高校修学旅行 ~沖縄の北部エリアへ~

更新日:2019年04月17日


修学旅行4日目。
この日は北部エリアの見学です。
南部からのバス移動の中、ガイドさんから、沖縄の食文化やお墓のことについてもお話していただきました。
海洋博公園では、グループごとの自主研修。
お目当てのジンベイザメのいる大水槽や、イルカショーを楽しんでいる生徒の姿がありました。
パイナップルパークでは、パイナップルの栽培について学びました。

※本日のブログ写真は高3写真部の生徒が撮影しました。

〔編集委員〕


高校修学旅行 ~沖縄の自然を学ぼう~

更新日:2019年04月15日


修学旅行3日目は沖縄の自然を中心に学ぶ行程でした。
景勝地である万座毛の見学からスタートし、ビオスの丘では亜熱帯ならではの植物を見ることができました。
午後はグループに分かれて、マリンスポーツやシーサーの絵付けを行いました。

〔編集委員〕


高校修学旅行 ~沖縄の文化と歴史~

更新日:2019年04月13日


修学旅行2日目は、沖縄の文化と歴史を中心に学ぶ行程でした。
沖縄ワールドでは、玉泉洞(鍾乳洞)に入り、昨日のガマとの違いについても知ることができました。
エイサーやカチャーシーといった沖縄の踊りも見ることができました。
午後は、世界遺産である、斎場御嶽、中城城跡へ。
沖縄の歴史、信仰に触れるとができました。

〔編集委員〕


高校修学旅行 ~平和学習~

更新日:2019年04月10日

20190411_122030

高校3年生は、修学旅行で沖縄に来ています。

1日目は平和学習を中心とした行程でした。

摩文仁の丘やひめゆりの塔、アブチラガマをめぐりなから、ガイドさんたちの講話や貴重な実体験も伺うことができました。

特に、アブチラガマでは実際のガマに入り体験したことで、生徒たちの興味関心が強くなり、ガイドさんが予定の時間を延長して丁寧に説明してくださいました。 

生徒たちは今日の学習を通して、平和であることの幸せ、大切さを改めて心に刻む1日にできたようです。


〔編集委員〕




一学期始業式 ~今日からスタート!~

更新日:2019年04月08日

P1016303

本日は一学期始業式を執り行いました。
新しい学年の始まりです。
校長先生からは、折れない心「レジリエンス」を育てるための三つの秘訣、
・新しいことに挑戦する
・自分の感情をコントロールする
・前向きに取り組む
について、お話がありました。
人に備わった五感に加え、さまざまなことを予期する第六感までフルに活用して、未来に対して心の準備をしておくことも大切であるとのことでした。
初めてのことには不安がつきものですが、自信をもって取り組んでいってもらえればと思います。
式の後には、生徒会の新旧交代式や、ニュージーランド留学体験参加生徒による報告会が行われ、さまざまなことに「挑戦」していく機運がさらに高まったように感じています。

〔編集委員〕


入学式 ~成女のファミリーにようこそ~

更新日:2019年04月06日

IMG_9006


暖かく晴れた本日、成女学園中学校・成女高等学校は入学式を迎えました。

式典では、校長先生から新入生へ次のお祝いのメッセージがありました。
「成女の校章には梅の花が描かれています。みなさん、新しい元号が『令和』に決まりました。今年は成女の年です。『令和』は万葉集の梅の歌に詠まれた言葉をとりだして作られました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。成女はとても温かみのある学校です。『成女のファミリーにようこそ』、とお伝えしたいです。私たちは家族のように優しく、お互いを大切にしながら、生活をしています。様々な不安もあるかと思いますが、先輩たちや学園中出身のお友達がしっかりみなさんを助けてくれます。先生たちは、ひとりひとりの個性にあった学びを教えてくれます。そのような環境はありますが、是非自主的に自分が学びたいことに取り組んでください。中学、高校時代は、長い人生の中でほんの瞬間ではありますが、本当に大切な時間です。気を抜くことなく、人として立派に生活していけるように、一生懸命にがんばってください。」

式終了後、成女学園の仲間入りした新入生たちは、満開の桜に見守られながら、部活動の勧誘会場へ向かい、新しい学校生活をスタートさせました。

〔編集委員〕


ニュージーランド短期留学体験 ~おかえりなさい!~

更新日:2019年04月02日

IMG_5331

8日間のニュージーランド体験留学を終えて、生徒たちが無事に帰国いたしました。
皆、口々に「楽しかった!」と話してくれました。
空港には、生徒のご家族も出迎えにいらして、にぎやかな締めくくりとなりました。
たくさんの思い出や経験を糧にして、今後の学校生活を生き生きと送ってもらいたいと思います。

〔編集委員〕


ニュージーランド短期留学体験 ~チャレンジ!~

更新日:2019年03月26日

IMG_5287


本日、8名の生徒がニュージーランド短期留学体験ツアー(IPU NZのOpen Campus)に参加するため、成田国際空港に集合いたしました。
初めて海外旅行に行く生徒も、既に何度も体験している生徒も皆、大きな期待と少々の不安を胸に、引率してくださる IPU NZ 東京事務局の方の注意を真剣な眼差しで聞いていました。
見送りの教員や家族の方たちは、大きく成長して帰国してくれる姿を想像しながら、生徒たちの姿が搭乗ゲートに消えていくまでずっと手を振り続けていました。 

[編集委員]



Prev 202203204205206207208209210 Next
学校説明会