成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
更新日:2015年06月30日
今週の中学総合学習は「1対大勢のコミュニケーション」をテーマに、落語家の三遊亭春馬さんをお招きし、授業していただきました。
落語を披露された後、春馬さんのご指導の下、生徒たちは体験学習をしました。
小話をしたり、扇子を使ってそばを食べる真似をしてみたりしました。
また「落語家としてコミュニケーションで大切にしていること」についても具体例を挙げて詳しく話してくださいました。
生徒にとって日常のコミュニケーションに役立つお話をたくさん伺うことができました。
〔編集委員〕
更新日:2015年06月20日
更新日:2015年06月15日
中学総合学習は、「テーマ学習」と「情報学習」の二つの柱で構成されています。
今日から「テーマ学習」がスタートしました。
今年度のテーマは『地球のみんなと生きる―わたしたちとコミュニケーション―』です。
初回は、JICAより講師の先生をお招きし、異文化におけるコミュニケーションというタイトルで授業をしていただきました。
異なる文化を持つ人たちとより良いコミュニケーションを図るためにどのような工夫をしたかを中心にお話しくださいましたが、実際の経験に基づいた説得力のある力強い内容に、生徒たちは真剣に聞き入っていました。
異文化に対する興味や知識が広がった有意義な時間となりました。
〔編集委員〕
更新日:2015年06月13日
更新日:2015年06月11日
中学生は、今年度2回目の社会見学へ行って参りました。
今回は、陶芸体験を行ないました。
始めはぎこちない手つきだった生徒たちですが、先生方の丁寧な指導のもと、しっかりとした形に仕上げることができました。
焼き上がりは1か月後。
手元に届くのが楽しみですね。
作品は11月の記念祭(文化祭)で展示する予定です。
〔編集委員〕
更新日:2015年06月08日
更新日:2015年06月01日
更新日:2015年05月27日
更新日:2015年05月12日
先週の金曜日は野遊会(遠足)でした。
中学生は、東京スカイツリー・すみだ水族館へ。
高1は、東京ディズニーランド。
高2は、レインボーブリッジからお台場散策、そして東京湾クルーズ。
高3は、浅草散策でした。
天候にも恵まれ、どの学年も楽しく充実した1日を過ごしました。
翌日は父母と先生の会(PTA)の総会でした。
滞りなく総会が終わったあとは学年の懇談会、そして歓送迎会がありました。
旧役員のみなさま、これまでご尽力いただき誠にありがとうございました。
新役員のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
〔編集委員〕
更新日:2015年04月28日
本日、LM-CLUBの新入生歓迎ライブがありました。
久しぶりの公開ライブでしたが、新2年生・新3年生ともに、すばらしい演奏を披露しました。
新入生たちは、先輩たちの息のあった演奏を聴いて、感激した様子でした。
曲間のMCで、3年生が「この部に入ると、音楽だけではなく、人としても成長できます。新入生のみなさんも是非一緒に活動しましょう。」と話していたのが印象的でした。
今年もLM-CLUBのメンバーが、学校内外で活躍してくれることと期待しています。
LM-CLUB公式ホームページはこちら↓↓
http://lm-club.com/
(最新のオリジナルCDが一部試聴できます)
〔編集委員〕