成女学園中学校・成女高等学校のブログです。学園の日々の様子を、学校長および編集委員が中心になってお届けします。
成女学園ブログ >
部活動
【レクリエーション同好会】新・企画提案
更新日:2023年11月29日
こんにちは!レクリエーション同好会です!
記念祭も終わりひと段落した今日この頃、
レクリエーション同好会の部員はなにやら新・企画の提案でなにやら忙しそう!?
詳細は、まだ秘密…ですが!今日は企画書を関係の先生に提出+プレゼンテーション!
さぁ!企画は通るのか、こうご期待!
〔編集委員〕
【美術部】私学展の鑑賞と搬出
更新日:2023年11月27日
毎年11月に上野の東京都美術館で開催されている、通称「私学展」。
今年も成女からは中学生2名、高校生4名が油絵作品を出展しました。
午前中は他校生徒の作品を見て感想を述べあう鑑賞会を行い、午後に搬出作業を行います。
生徒たちは美術館の中をたっぷり一時間ほども見て周り、それぞれの印象に残った作品について教えてくれました。
作品も鑑賞者も十人十色で、題材、画材、技法など、目をつけたポイントも様々でした。
細かいところまでこだわりが感じられる作品の数々に直に触れることができ、生徒たちにもよい刺激になったようです。
お天気にも恵まれ、「芸術の秋」にふさわしい一日となりました。
〔編集委員〕
【LM-CLUB(軽音楽部)】秋の大会決勝戦!
更新日:2023年11月25日
このブログでも何度かご紹介したとおり、LM-CLUBの1年生バンドが、秋の公式大会(東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会)に出場し、見事決勝進出を果たしました。
その決勝戦が11月23日に、パルテノン多摩大ホールで行われました。
この大会は、各校から1バンドのみがエントリーできる、いわば学校対抗戦ですが、1年生だけの編成で決勝に進んだのは成女だけでした。
初めての大きなステージでの演奏に、メンバーは大変緊張していましたが、応援に駆けつけた保護者、先生、クラスメイト、そしてOGに感動を与える見事な演奏を聴かせてくれました。
メンバーのみなさん、お疲れ様でした。
2年生、3年生になって、ますます活躍してくれることを期待しています。
★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
ぜひご覧ください!
〔編集委員〕
【食文化部】ミーティング!全員集合!
更新日:2023年11月23日
食文化部のミーティングに潜入。
先日の記念祭の反省会や今後の活動方針について話し合いました。
今年の記念祭ではお菓子の家を作りましたがどうだったか?
・琥珀糖やクッキーをたくさん作らなければならずとても大変でした。
・可愛い作品を完成させることができました。
・来年は食べ物を作って売ることができたらいいな~。
など、様々な意見がでました。来年度の記念祭も楽しみです。
今後の活動はどうするか?
今後も部員たちで相談しながら、おいしい料理を作っていこう!!
〔編集委員〕
【軽音部:LM-Club】スタジオ練習
更新日:2023年11月20日
前回のブログでご紹介したとおり、LM-CLUBの1年生バンドが、秋の公式大会(東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会)に出場し、見事決勝進出を果たしました。
記念祭以降休みのない日々ですが、部員たちは決勝に向けてさらに練習を重ねています。
先日の練習には、現役の時に全国大会に出場したOGが、アドバイスに駆けつけてくれました。
演奏技術はもちろん、動きや、大会への心得など、たいへんためになる話を聞かせてくれました。
決勝は11/23(祝)、パルテノン多摩大ホールで行われます。
LM部員たちが、すばらしい演奏を披露してくれることを楽しみにしています!
★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
ぜひご覧ください!
〔編集委員〕
【LM-CLUB:軽音楽部】秋の大会決勝進出!
更新日:2023年11月19日
LM-CLUBの1年生バンドが、秋の公式大会(東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会)に出場し、見事決勝進出を果たしました。
活動をはじめてまだ半年のバンドですが、オリジナル曲をつくり、練習をかさね、この快挙を達成しました。
決勝は11/23(祝)、パルテノン多摩大ホールで行われます。
LM部員たちの活躍を、みんなで応援しましょう!
★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
ぜひご覧ください!
〔編集委員〕
【LM-CLUB(軽音楽部)】記念祭ライブ2023
更新日:2023年11月18日
9月下旬に、6回にわたってLM-CLUBの活動をご紹介しました。
その後の部員たちの活躍をご紹介します。
11/3の創立記念祭では、今年も恒例の『LM-CLUB記念祭ライブ』を行いました。
当日は、たくさんの方にお越しいただき、会場に入りきれないほどの盛況でした。
部員たちはすばらしい演奏を披露し、ゲスでOGや先生方の出演もありました。
写真は前日祭でのステージの様子です。
お越しいただいた、受験生のみなさま、保護者のみなさま、OGのみなさま、温かい応援をありがとうございました。
記念祭がおわってすぐ、1年生は秋の大会に出場しました。
そして、1年生ながら決勝に進出という快挙を果たしました!
この記事はまた次回に。
★LM-CLUB公式ホームページはこちらです↓↓
ぜひご覧ください!
〔編集委員〕
【音楽部】Music Loveletter
更新日:2023年11月17日
今年度の創立記念祭(文化祭)が無事終わりました!
音楽部は、前日に体育館にてステージ発表、当日は音楽室にてコンサートを実施しました。
今年は「Music Loveletter」と題して、愛をテーマにした3曲をお届け!
初めての大勢の人の前での発表ということで、部員たちはとっても緊張している様子でした。
最初の演奏では上手くいかなかった部分もありましたが、その後も放課後・朝と練習を重ね、記念祭当日は今までで一番上手な演奏を聞かせることができました♪
この経験を活かして、来年もよりよい演奏をしてほしいと思います!
〔編集委員〕
【生物部】モモンガの赤ちゃんを飼育しています!
更新日:2023年11月13日
こんにちは!
生物部です。
生物部に新しい仲間が加わりました!それは・・・なんと「赤ちゃんモモンガ」です。
赤ちゃんモモンガは男の子で、とってもとってもかわいいです。
生物部が飼育をしていますが、ママになった気分で大切に育てています。
ママ役の生徒は「大きくなってほしいけど・・・やっぱり大きくなってほしくない!ずっと私が面倒を見る!」と本当のママのようです。
「いつかは親元を離れるんだから、早めに子離れしなよ~」と言いながら、なんだかほほえましく感じています。
成長を見守りつつ、命の大切さをこれからも感じてほしいです。
成女にはモモンガだけではなく、たくさんの生物がいます。ぜひ見に来てください!
待ってます!
〔編集委員〕
【ダンス部】リハーサルの様子★
更新日:2023年11月08日
11月1日
今日は体育館でのリハーサルでした!
ダンス部は全体の終盤に出番なので待ち時間が長かったのですが、部員のモチベーションはかなり高く、待ち時間を利用して立ち位置の確認をしたり、部員同士で振付を確認し合ったりなど積極的に自主練をしていました!
前回の部活動から2日しか経っていないのに、一昨日もらったアドバイスや個々の苦手箇所の克服がだいぶ出来ていたことにも感動しました。
いざステージで踊ってよう!というタイミングで、長らく生徒会でもしっかりと活動していて、部活動に参加する回数が少なかった1年生が合流。
驚くことに完璧に踊って見せてくれました!
生徒会で頑張りながらも、自主練をしていてくれた事が凄く伝わってとても嬉しく、心強かったです。
部員全員がひとりひとりの個性で輝きながらも、だからこそチームとしても素晴らしいパフォーマンスをしてくれていたので、本番がとっても楽しみになりました!
見に来てくださる皆さまも、是非ご期待ください!
〔編集委員〕